白老たまごの里 マザーズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ランチを食べに - 白老たまごの里 マザーズのクチコミ
よしちゃんさん 女性/50代
- 家族
ご当地感:3.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
札幌から伺いました。
自販機で食券を購入するのですが、からあげや親子丼など料金もリーズナブル。
帰りにお土産に、卵を購入しました。
- 行った時期:2015年4月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よしちゃんさんの他のクチコミ
-
吹上温泉保養センター 白銀荘
北海道上富良野町(空知郡)/健康ランド・スーパー銭湯
宿泊もできるようですが、我が家では日帰り温泉でよく利用しています。 ドライブを楽しみながら...
-
きくよ食堂 本店
北海道函館市/海鮮
ホテルの近くでお酒を飲みながら海鮮を食べたくて。。 とてもお洒落な美食倶楽部飲食塔の中に有...
-
阿寒湖
北海道釧路市/湖沼
2連休にあわせて阿寒まで観光に行ってきました。 札幌から高速を使い途中、釧路で1泊して阿寒湖...
-
元祖大沼だんご 沼の家
北海道七飯町(亀田郡)/スイーツ・ケーキ
道南出身の自分は学生時代は、大沼だんごを頻繁に頂いてました。 今は札幌に住んでるので函館方...
白老たまごの里 マザーズの新着クチコミ
-
生卵もシュークリームも何もかも
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
生卵もシュークリームも何もかも美味しい。近くのレストランでココの卵を使った親子丼を食べたが、超絶美味。お土産にフィナンシェを買って帰ったが、評判も抜群に良かった。
外観もオシャレで、中も広くて快適。ちょっとした卵の工場見学もできる。外は芝生で子供連れも快適。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年8月19日
-
たまごの自販機、おもしろい
店内も綺麗で接客も良く、卵かけご飯が美味しかったです。卵かけご飯の卵が、サイズ別に別れていて選びやすくよかった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年3月
- 投稿日:2023年3月27日
-
卵に鳥半身も美味しい
毎回白老方面に行った時は必ず卵と半身揚げを買って帰ります。
建物も大きく中は綺麗になり満足してます。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年1月
- 投稿日:2021年2月2日
-
卵卵卵
卵を使ったスイーツの甘い匂いでむせかえるようです。
テイクアウトのチキン等もあります。
卵を買いに来るお客さんと観光客で混雑しています。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 投稿日:2021年1月12日
-
プリンとシュークリームが絶品!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
自社養鶏所の新鮮な卵を使い、ソフトクリーム/プリン/シュークリームが美味しいです。お値段も安いので近くにできたウポポイを見に行ったついでに立ち寄ることをお勧めします。店舗も凄く大きくなりゆっくりできる雰囲気ですよ
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年12月5日