白老たまごの里 マザーズ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白老たまごの里 マザーズのクチコミ一覧(6ページ目)
51 - 60件 (全360件中)
-
- 家族
親子丼などが食べられるお店と、出来立てシュークリームや絶品プリンなどが買えるお店、新鮮生卵の自動販売機!などドライブの途中に立ち寄るのにピッタリの場所です!!- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
登別へ日帰り温泉入り、札幌戻る途中でよりました。ちょうど、休憩がてらにシュークリームを買って駐車場で食べましたが、甘さ控えめでペロリでした。コンビニコーヒーのような手軽に飲める珈琲が買えたら嬉しいな、と思いました。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年5月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
おしゃれな佇まいのお店です。シュークリームがおいしいのは知人からいただいて知っていましたが、こちらのソフトクリームを初めて食べてみました。濃厚でなめらか、牛乳も濃いですね。ボリュームもあってとてもおいしいソフトでした。大満足でした。- 行った時期:2018年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
品種によって黄身がもりあがってたり、味が濃厚だとか耳にするが、ここのはよくわからない。付近にはこういったお店があまりないので、小休止にはもってこいの場所。- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
北海道ツウ ゆきんこ53263さん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
白老町にある、「こだわり卵」のスポット、マザーズさんに行きました。
お昼時だったので、二人で親子丼を食べました。ぼくは「地鶏」で、奥さんは「純和鶏」。
出てきた二種類のどんぶりを見ると、ビジュアルがほとんど同じで、見分けがつきませんでした(笑)
で、肝心の「地鶏親子丼」のお味はと言えば、卵がトロっとしていて、鶏肉もフワフワ柔らかく、味付けも優しくて、かなりの美味です。
試しに、二人で鶏肉を交換して食べていると、「純和鶏」の方は少し肉が固めで、歯応えがあってこれも美味かったです。
最後に、スイーツのお店の方に行って、シュークリームを買って、お家で食べましたが、このクリームがまた濃厚で美味かった〜。
卵が好きな方には、超お勧めスポットですね。- 行った時期:2018年4月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年4月21日
他3枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい
