遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

カートでひまわり畑、最高でした。 - ぜるぶの丘のクチコミ

とっちゃんさん

とっちゃんさん 女性/60代

5.0
  • 友達同士

係の男の方がお若いのにきちんと私達に乗り物の説明をして下さり、大変安心してカートに乗って楽しませて戴きました。有り難うございました。

  • 行った時期:2023年8月
  • 投稿日:2023年8月6日
  • このクチコミは参考になりましたか?0はい

とっちゃんさんの他のクチコミ

ぜるぶの丘の新着クチコミ

  • ぜるぶの丘へ

    5.0

    カップル・夫婦

    周囲よりチョット高い所に有り
    広い丘の周囲を見渡せます
    ラベンダーを初め色々な花々が綺麗に咲いています

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月28日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年7月28日

    他2枚の写真をみる

    とくちゃんさん

    とくちゃんさん

    • 自然ツウ
    • 男性/70代
  • カラフルな花畑が広がる

    4.0

    家族

    ご当地感:
    5.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    5.0

    美瑛から旭川に向かう途中にある施設。不思議な響きのある名前だと思ったら、「かぜ」「かおる」「あそぶ」の最後の三文字をとって名付けたとのこと。ラベンダーをはじめとしたカラフルな花畑が広がり、レストランで食事をしたり、バギーで園内のコースを走り回ったりして楽しむことができる。展望台からは「ケンとメリーの木」(ポプラの大木)が遠望でき、周囲の広々とした牧草地とともにいかにも北海道と言った景色を堪能できる。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:2〜3歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月10日

    ム〜さんさん

    ム〜さんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/70代
  • 過去1番対応が悪かった

    1.0

    家族

    ご当地感:
    2.0
    味:
    0.0
    価格:
    2.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    1.0

    ここ3年観光で訪れてしていてカート、バギーを利用していた。
    今年も外のスタッフに両替をお願いしたら今年は売店でお願いしますと言われました。
    売店に行こうとすると5組ぐらい列があって面倒だなと思いました
    諦めました
    中に用事はないので過去みたく外で対応してほしかった
    帰り際に外のスタッフに文句を言ったら上司が変わったからしゃあないと言われスタッフも今年はお客様のこと考えてない人がやってるからと嘆いていた
    花は綺麗なのにすごい勿体無いと感じました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年6月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様
    • 子どもの年齢:4〜6歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2024年7月4日
  • 見事な花の配置

    3.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    3.0
    味:
    3.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    2,000円〜2,999円
    夜:
    ----円

    ファーム富田の帰り道に寄りました。規模はならないほど小さいですが、今回は見る価値がありました。ただ、驚いたのは、入り口に、なんと協力金箱はあり驚きました。経営の厳しさがにじみ出た感がありました。そこで今回は、バギーに乗ることにしました。妻が一度は乗ってってみたいと言っていたのでしかたなくです。カートもありましたが、歩いて観る方が素晴らしいです。隣のグリーン地帯は、子供たちの水遊び(水の滑り台)の場として大人気でした。小さいながらもお花の配置がとても素晴らしく感動的でした。私は花の名前は詳しくはわかりませんが、見るに価値ある配列でした。ユニークなのは牛をモチーフにした椅子というかソファラらしきものが結構あり、記念撮影のためにセットされているようです。平日のためか空いていました。ここの駐車場も無料です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月1日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年8月2日

    テルさん

    テルさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/70代
  • 237号線沿いなのですぐに分かる

    4.0

    一人

    旭川から美瑛に入り、最初に立ち寄ったのがぜるぶの丘でした。協力金ということで200円を払って入場。ラベンダーをはじめ、色とりどりの花畑を見て回れます。バギーコースもあり、花畑の中をバギーで回れます。喫茶店とお土産屋もありました。花を見ながら休憩するにはいい場所かと。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年7月20日
    • 投稿日:2021年11月3日

    りゅうさん

    りゅうさん

    • 神社ツウ
    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.