ぜるぶの丘
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぜるぶの丘のクチコミ一覧(22ページ目)
211 - 220件 (全247件中)
-
- 友達同士
ラベンダーはおわってましたが、もこもこした奇麗なお花がカラフルでたくさん☆
いつきてもキレイなんだろうなー☆
ひろいのでおさんぽもできるし、お土産屋さんでちょっと展望もできます。
バギー体験できました。
ワンコイン!たのしめました。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
こじんまりした花畑です。展望台もありフードも少しありました。展望台からの眺めはとても良かったです。比較的空いていて穴場です。- 行った時期:2014年7月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
7月中旬くらいがたぶんきれいです。花が全部全面に咲きほこっています。ちょうちょも飛んでいます。ただ、バギーの車が目障り。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
旭川空港から237号線を走ってくると、道路沿いにぜるぶの丘が見えました。旭川空港からの道で一番最初に目に飛び込んでくる綺麗なお花畑ポイントなので、うわぁ〜綺麗と目が釘付けになります。多分ドライバーさん、ガン見をしてしまったのでしょう、車が事故っておりました。チラ見を心掛けたほうが良さそうです。- 行った時期:2014年7月
- 投稿日:2014年7月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ゴールデンウィークに行きましたが花もなく誰もいませんでした。時期外れは寂しいですね
7月以降がすごく良いみたいですね- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
真夏だったので、結構登り坂がキツク感じましたが広くて綺麗でした。7月10日過ぎ頃からが良いのでしょうか?。展望台から見える畑とケンとメリの木の景色が素敵です。旭川空港から富良野に向かう途中に右側に綺麗な花畑が見え,目立ちます- 行った時期:2012年7月8日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
とにかく花がきれいでした!行ったときは9月中旬だったので、ちょうど良いころだったのかなと思います。
ここではバギーやミニカーなどで園内を動くことができ(コースは決められていますが)、花を間近に見ることができます。
更に上のほうへ行くと、懐かしい人は懐かしい、日産スカイラインのCMでお馴染みのケンとメリーの木(ケンメリの木)を遠目に見ることができるスペースもあります。
食事スペースはありませんが、ラベンダーソフトクリームやおみやげコーナーも充実しています。- 行った時期:2013年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2014年5月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
広くて綺麗に植え替えられている花畑。カートに乗せてもらうと奥の方まで回れます。白樺の道を通れたり向日葵たくさんの所を見れたり、シャッターチャンスがいっぱいです。駐車場もとても広いんですが、車通りの多い場所に有るため要注意ですね。
ソフトクリームやコロッケ、北海道のお土産も買えます。ソフトクリームがふんわりな口当たりで美味しかったです。コロッケはチーズコロッケが美味しい〜。もしここでランチするならカレーかな。- 行った時期:2012年7月25日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
美瑛駅の前でレンタサイクルを借りていろんな場所を巡ってきましたが、ここは駅からも結構近くて行きやすいスポットです。
でも自転車で行く時は、狭くて交通量の多い道を通るので気をつけてください。
ここは色鮮やかな花がたくさん咲いていて、時間の経つのも忘れて写真を撮りまくってしまいました(笑)- 行った時期:2012年9月
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい