ぶた丼のとん田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶた丼のとん田のクチコミ一覧(31ページ目)
301 - 310件 (全464件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
帯広グルメといえば豚丼。
お店ごとに特徴があるようですが、お肉はバラやロースを使っているお店が多い中こちらのお店はヒレの豚丼があります。
私は脂身が苦手なため豚丼を食べるのをあきらめかけていましたが、こちらにはヒレでも食べられるということで即決。
甘辛のタレがしっかりからみ柔らかくて食べ応えもあり、大満足でした。
タレの販売もしているので購入しましたが、お土産でとても喜ばれました。- 行った時期:2015年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年3月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
とにかく帯広とえば豚丼
そして,豚丼と言えばとん田
人気の秘密はたれと豚肉の種類が選べることですね。
でも,昼時は混んでいて,並ぶの覚悟で- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年3月8日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
並んでも食べるべき。肉の種類も二種類位あり両方食べるのもありです。(笑)帯広に来たらくるべきです。有名人も沢山来てました。- 行った時期:2014年6月22日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豚丼なのに安いです。並んででも食べる価値ありだと思います。駅から近くないのが玉にきずですがそれでも是非訪れて頂きたいお店です。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年3月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
帯広に行ったら必ず行きます。
12時前後にはかなり並びますが、開店少し前に行くのがオススメです。お土産用豚丼のタレもあります。- 行った時期:2011年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2016年2月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
観光向けの人気店はありますが、こちらは地元の方も並ぶ、豚丼の人気店です。
安くて美味しいです。豚丼のたれも販売しております。
こちらのたれを使用して、家では豚丼やキムチ丼を作るとまた美味しいです。- 行った時期:2016年2月
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
出張で帯広に入った際に帯広といえば豚丼でしょうとおもいとん田へ行きました。タレが絶妙でお肉も柔らかくておいしかったです- 行った時期:2015年8月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
帯広で有名な豚丼やさん・・・ずーっと昔に最初に行ったぱんちょうさんからいろいろ行きましたが美味しいけれど再訪はないなという感じでした。何といっても豚肉の脂身が食べられないので仕方ないのですが。
とん田さんに初めて伺ったのはもう何年も前ですが、もちろん最初はヒレを注文しました。
ところが連れの注文したバラをちょっと味見したらもうひどく美味しい!!!上手く脂が落ちていて香ばしくたれの美味しさも相まってただただ美味しい。正直比べてしまうとヒレはぱさっとしていて物足りないかも???2回目以降はもちろんバラを注文しています。本当に脂身が苦手でも一度ぜひ食べてみていただきたいです。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年2月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
豚丼で有名なだけあり行列が出来ていました。席が相席になったりするのもあって回転は良いようです。炭火で焼いた豚肉は香りが良くとても美味しかったです。- 行った時期:2016年2月
- 投稿日:2016年2月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
帯広で一番おいしくて、めちゃくちゃ行列です(笑)
並ぶのが嫌いなので、食事時をずらして行きます。近くにお店が色々あるので混んでる時は時間を潰す事も出来ます。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年2月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい