ぶた丼のとん田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶた丼のとん田のクチコミ一覧(33ページ目)
321 - 330件 (全464件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豚丼で帯広は有名ですが店によって味も見た目も違うようでどこに行こうかかなり迷いました。とん田は人気店ですがロース、バラ、ヒレと3種類の豚丼があり食べ比べできるのでここに決めました。駐車場は小さく満車だったので少し離れた道路わきに駐車し列に30分ほど並びました。豚丼は盛り合わせを注文し食べ比べました。個人的にはバラが好きですが、ここの丼はロースの方が美味しいと思いました。それほど個性は有りませんが美味しいです。山椒をかけると味が引き立ちます。- 行った時期:2015年10月19日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年1月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥1,000〜¥1,999
平日の開店30分前に行きましたが既に10人程並んでました。
カウンターに座りロースを注文、しばらくしお目当ての豚丼の登場。
噂通りに美味いです、テーブルの上にある追加用のたれが又、嬉しいですな。
しかし、個人的にはフライパン焼き?の為か肉が軟らかすぎるのと肉の厚みがもう欲しいですね、歯ごたえが欲しい。
たれは良いと思いますが少しだけ甘すぎると思う。
まあ、人それぞれの好みはあると思いますが美味しいのは間違いないですね(゚ω゚)- 行った時期:2015年12月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
帯広・十勝は豚丼で有名なエリアで、ここも人気店のようです。だいたいのお店はバラ、ロースでの豚丼ですがこちらはヒレでも味わえる貴重なお店です。 私は脂身が苦手ですが豚丼は食べたかったので本当に良かったです。- 行った時期:2015年10月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月19日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
とん田さんの豚丼はバラ、ロース、ヒレから選べます。ライスも肉も大盛りにすることができます。普通のバラ豚丼をいただきました。と〜ても美味しかったです!お肉は脂がのって柔らかくて大変美味しいです!甘いタレも私が好きな味です。このタレでご飯が進みました。- 行った時期:2015年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年12月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
豚丼は、豚バラ、ロースやミックスなど選ぶことができます!
とてもとても大変美味しゅういただきました!
こごちそうさまでした!- 行った時期:2015年10月
- 投稿日:2015年12月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
帯広のソウルフードの豚丼のお店です。平日でしたがけっこう行列でした。豚バラを頂きましたが、脂かのって濃い目の味付けがご飯によくあっていて美味しかったです。- 行った時期:2013年9月
- 投稿日:2015年12月3日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
寒い11月の休日に行きました。
30分前でしたが、前には10人以上待っていました。中に座って数名、待つことができます。
ロースはあっさりしていました。バラのほうが、美味しく感じました。
ご飯もたっぷり入っていて満足です。- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2015年11月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
ランチタイムに訪問。
10分〜15分ほど並んだ後、席へ案内されました。
豚丼のお肉が柔らかくジューシー、タレの味も好みで大変美味しかったです。
機会があったらまた行きたい!- 行った時期:2015年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年11月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
昔はあまりメジャーではなかったのですが、今は毎日行列ができるようになりました。私個人の感想では、ここが一番好きです。- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2015年11月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
いつ行っても昼時には大変込み合い、外は大行列が出来てます!!(時間をずらして遅く行けばそうでもないですが…)駅からは少し距離がありますが、行く価値があります!!- 行った時期:2014年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年11月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい