ぶた丼のとん田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶた丼のとん田のクチコミ一覧(35ページ目)
341 - 350件 (全464件中)
-
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
11時からの開店にもしかして並んでるか見に行ったら2組がいました。時間は9:45。
その10分後には一気に50人ほどの行列!
やはりすごい人気ですね。
豚バラ丼をいただきましたが美味しかった〜。
ただ、開店前から並ぶ場合、朝食は食べない方がイイかもです。
お腹いっぱいで少しもったいなかったです。
あと、テーブルに山椒とにんにく一味のびんがあり、それをかけると味変出来てさらに美味しくなります。
去年初めて食べたけど、同じ味に感動しました〜。
また食べに行きますね。お腹を空かせて(笑)- 行った時期:2015年5月6日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
オーソドックスな、奇をてらっていない、豚丼らしい豚丼で、安心できる美味しさです。ただ、人気店の為、お昼など時間帯によってはおおよそ1時間程度は並んで待つことを覚悟しなくてはなりません。旅行中、観光中などで、約束や時間の決まっている予定があるかたは、その辺を踏まえておくことをお勧めします。- 行った時期:2014年7月26日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
以前友人と一緒に食べてから数年、また帯広に来る機会があって寄りました。お昼をずらしましたがそれでも混んでいましたが、並ぶ事無く入店できました。久しぶりに豚バラを食べましたが美味しかったです。今度は違うメニューも食べてみたいです。- 行った時期:2015年4月7日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
遠方の友達がきたら何時も食べに今ます。美味しい事と低料金お気に入りです。でも毎回とても混んでいます。- 行った時期:2014年11月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
帯広の豚丼といえばここです。たれが最高においしいです。11時に開店ですが、休日は開店前にかなり並ぶので、30分前には並んでおくとよいと思います。- 行った時期:2015年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
十勝の豚丼屋さんで一番好きです。
ロース、バラ、ヒレから選べます。
私はいつもバラを選びます。
値段も安いです。- 行った時期:2014年12月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
名物の豚丼を初めて食べました。当日は結構混んでいて、たくさんの人が並んでいました。それでも並ぶ価値が十分ありです。お肉の量がはんぱじゃなく多く、たれも濃厚で、本当においしかったです。- 行った時期:2014年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
平日火曜日の12時頃行きました。並んでいる人もいたのですが、回転もよく、15分ぐらいで入店。おすすめのバラ肉豚丼をお願いした。
タイトル通り、バラ肉の油の旨味たっぷりで、タレとよくマッチして絶品でした。
今回は観光案内所で教えてもらった、帯広駅からの往復バス代+並盛豚丼1人前の観光チケットで行きました。20円お買い得で、バス案内所で販売しています。
バス停も徒歩2分ぐらいのとこお店の場所も分かりやすく、本数もありなので、足がない人でもオススメのお店です。- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豚丼で有名なお店です。
私が行った時はお店はかなり混んでいて待ちましたが
待つだけの甲斐はあると思います。
バラ・ロース・ヒレの三種類があるのも嬉しいですね♪- 行った時期:2015年4月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2015年4月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
街中からは少し離れています。歩いては厳しいですね。味は美味いです。街中の人気あるところよりな全然美味しいです。ただ、最近は知名度も上がり混んでるらしいですが。- 行った時期:2011年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年4月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい