ぶた丼のとん田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶた丼のとん田のクチコミ一覧(41ページ目)
401 - 410件 (全464件中)
-
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
豚丼の王道!!
肉良し♪タレ良し♪ご飯良し♪
どんなに悪天候でも並ぶべし!!
美味しいなんて上品な言葉はいらない!!
とにかく旨んま〜い!!って唸って下さいませ!!- 行った時期:2014年4月4日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年7月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
前から行きたかった店の一つでした。平日開店直後に行ってもほぼ満席でした。私達は、偶然席が空いてたので、待ちもなく入れました。中にはサインが貼ってあったりしてました。豚バラを頼みましたが、美味しかったです!フライパン焼きなので、炭火感はなかったですけど、よかったです。食べ終わったあと、脂がキツくて大変でした。次行くなら、ロース食べたいな。- 行った時期:2013年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
午後6時までの営業、しかもなくなり次第終了ということだったので、昼を少なめにして4時ごろ行きました。店内には3組ほどしかいなくて、並ぶことなく席に着くことが出来ました。
メニューは、バラ、ロース、ヒレから選べ、各700円です。ご飯大盛り120円、肉大盛り180円と書いてありました。
2人でバラとロースを注文。個人的にはバラは脂が多過ぎて、ロースの方が好きです。ロースでも十分柔らかかったので、次回はヒレにしてみようと思いました。
その後ぞくぞくとお客さんが入って来ましたが、全員バラを頼んでいました。
男性なら大盛りの方が良さそうです。
豚丼のたれも500円で売っていて、迷わずGETしました。
帯広を訪れたら、必ずまた行きます!- 行った時期:2014年7月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年7月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
豚丼と言えば帯広ですが、なかでもお気に入りなのが「とん田」です。肉の部位もバラ、ロース、ヒレから選べるので、数人で行き全種類を頼んでシェアするとそれぞれの違いが楽しめます。また、大盛りと言えば、ご飯というイメージが多いですが肉もあるので、満腹になること間違いなし。駐車場はあるのですが、少ないので近隣の迷惑にならないよう注意が必要です。- 行った時期:2014年5月24日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
タレが美味しい豚丼でした!
自由につけたせるのが嬉しいですね。
お腹すいてるときに行きたいお店だと思いました。
タレを帰りに購入している方が多かったです。- 行った時期:2014年6月28日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
評判通りのおいしさでした。
ボリュームいっぱいで、でも全部ぺろりでした。お店の人も親切で、どれがおすすめとかいろいろ教えてくださいました。
駅からは少し遠いので、車がいりますが、お試しの価値ありです。- 行った時期:2013年10月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
行列覚悟でも満足です。
値段も他店に比べて安い!
カロリーを気にしつつも、バラをぜひ!!
売り切れたら閉店なので、夜はダメだと思います。- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:3.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
一昔前までは帯居広のぶたどんといえばぱんちょうが有名でしたが、ここが開店してからは徐々に客数が増え、週末は行列が100m以上に及ぶこともあります。営業時間が短いので注意。- 行った時期:2009年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
お肉が、苦手な私が食べやすいとん田さん
お肉もヒレ、ロース、バラと選べるし
なんたって タレが甘めで美味しい♪
お値段だって、かなりお安い!!
嬉しかった、旨かった!! おじさん、優しかった!!
ごちそうさまでした- 行った時期:2009年7月22日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月9日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
日曜日に、開店30分前に行ったのですが、すでに長蛇の列。
およそ100人を超す超行列に諦めました。
何度も利用しているのですが、あの行列を2時間以上並ぶのは
ちょっとできないです。
味は最高で、おそらく一番うまい豚丼でしょう。
価格も市民の食事としての値段で、非常に好感が持てるだけに…- 行った時期:2014年5月6日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい