ぶた丼のとん田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ぶた丼のとん田のクチコミ一覧(42ページ目)
411 - 420件 (全464件中)
-
価格もリーズナブルで、美味しいですよ。
夏休みなど観光客の方達が多い時は、お客さんが並んでいて食べるまでに時間がかかりますが、
平日の朝一(11時から!?)などは入りやすいと思いますよ。
豚丼を食べたことがない方は是非行ってみて下さい!!- 行った時期:2013年9月10日
- 投稿日:2014年5月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
並んでまで食事するのが嫌いな我が家。
家族4人でバラ、ロース、ヒレを食べ比べ。
量は適量、味はどれも大満足。
並んで食べたかいがありました。- 行った時期:2014年5月2日
- 投稿日:2014年5月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
友人から聞いて開店と同時に入店。すぐに満員になりました。
二人でバラとロースを頼みましたが
バラ肉は油もおいしくロースも柔らかく本当に美味しかったです
値段も680円と安く良かったです
行列が出来るのも分かる気がします- 行った時期:2014年2月6日
- 投稿日:2014年2月7日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
帯広滞在の最後に寄りました。
他所からの移動で駅からタクシーで約5分(680円)、11時50分に着いた時は外に10数人並んでいました。
駅前に超有名店があり、そこでの食事も考えましたが、時間があったのとすぐに入れる気配だったので、地元民はあまり行かないのではとの判断をしました。
バラ肉の普通盛り(680円)を注文しましたが、私にはバラ肉の脂分は少しきつかったので、隣に座っていた男性のように御飯を大盛り(100円増し)にするか、ロース肉に切り替えるかどちらかにすると良かったと思います。
並んでから食べ始めるまでの時間は45分でした。- 行った時期:2014年1月4日
- 投稿日:2014年1月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
「安くて旨い」豚丼専門店!!
店主は元お肉屋さんで、30年以上続けた精肉店を営み、肉を知り尽くしているから作れる逸品。今年の年始に『メレンゲの気持ち』で放映されたので、ご存知の方も多い筈。
メニューは至って簡単!!「ロース」「ヒレ」「バラ」から好きなお肉を選ぶだけでOK。また各々にタレ壺が付いてくるので、自分でタレの量を調整出来ることも嬉しい。そして、他の豚丼専門店と違うのが、みそ汁・つけもの込みだと言うこと。この内容で金額もどのお肉を選択しても各々680円ととてもリーズナブル。(※ライス大盛り100円増、肉大盛り150円増も可能です。)
肉の選ぶ時の目安として、ジューシーさを味わうなら「バラ」、ヘルシー派には赤肉メインで低カロリーな「ヒレ」、欲張りにもどちらも堪能したい場合は「ロース」を選択すると良いでしょう。
お肉は「鹿追町倶来夢農場」から専用のルートで仕入れているため安く・美味しく・また消費者としても安心出来るのではないでしょうか???- 行った時期:2012年6月11日
- 投稿日:2013年12月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
すごーく美味しかったです!!
でもいつも行列です(笑)
でも、安くて美味しい豚丼でしたあ(^^)- 行った時期:2013年9月29日
- 投稿日:2013年10月29日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
びっくりするくらい並んでいましたが、びっくりするくらい美味しかったです。1歳2カ月の娘と一緒の旅行だった為、持ち帰り(容器代+30円)をして帯広動物園で動物を眺めながら堪能しました。
- 行った時期:2013年9月24日
- 投稿日:2013年9月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
帯広のぶた丼を食べるということでいろいろ調べて三種類のお肉があるとん田に行きました。4時という時間だったおかげか行列もなくすぐ入ることができよかった。バラ、ロース、ヒレと三種類の肉がありました。バラが人気あるようでした。私はロースでしたがこんなにお肉がいっぱいという感じですごくおいしかった。これが帯広のぶた丼かとおもいました。
- 行った時期:2013年8月1日
- 投稿日:2013年8月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい