札幌市役所本庁舎食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
札幌市役所本庁舎食堂
所在地を確認する

献立表がHPで見れるらしいです。

地下ですが、大きな窓があり、陽射しが入って明るい感じです。

カツ丼をいただきました。

市食堂
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
札幌市役所本庁舎食堂について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西2 札幌市役所本庁舎B1F 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
札幌市役所本庁舎食堂のクチコミ
-
お手ごろ価格の庶民の味方
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
街中に出たときには、平日限定ですが、ときどき利用させていただいています。広く庶民に開かれた食堂で、リーズナブルな値段でおなかを満たすことが出来、ありがたいと感じています。ちょっとした庭園が見られる席もあり、また、市役所の屋上には展望回廊があって、眺めを楽しむことも出来ます。普段なかなか足を運ぶ機会はないかもしれませんが、立ち寄った際には、ぜひともお勧めです。時計台を「上から」見ることが出来ますよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月7日
鎧狩刀さん
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
安くて便利な居場所♪
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
夏に麺類が増えていたり、定食も工夫されています。パンやおやつを買い足してちょっと長居したり。空いている時はテーブルを広く使えて助かります。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年2月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
隠れざる都心のランチスポット
要するに「社員食堂」ですが、一般の人も利用できます。とにかく、コスパがいいので、毎日のランチに困る近所のサラリーマンから非常に愛されています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年9月
- 投稿日:2016年11月25日
このクチコミは参考になりましたか? 1
札幌市役所本庁舎食堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 札幌市役所本庁舎食堂(サッポロシヤクショホンチョウシャショクドウ) |
---|---|
所在地 |
〒060-0001 北海道札幌市中央区北一条西2 札幌市役所本庁舎B1F
|
お問い合わせ | 011-241-6532 |
最近の編集者 |
|
札幌市役所本庁舎食堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 20%
- やや空き 40%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 25%
- 40代 50%
- 50代以上 25%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%