お食事処 すみれ
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
寿司のネタの大きさ - お食事処 すみれのクチコミ
北海道ツウ テルさん 男性/70代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥3,000〜¥3,999
- ¥----
月1でお食事に行くのですが、先日ランチタイムで、驚きの光景が、、、それは、寿司ののネタの大きさです。シャリを1周してもあまるネタの長さです。新鮮で実に美味しい今日のおすすめが最高です。土日は管外からのお客さんも多く来られます。自信をもってお勧めします。自分はいつも寿司と蕎麦のセットを注文します。食べきれません。隣のお客さんの海鮮丼も魅力的です、どんぶりからネタははみ出てすごいですよ。
- 行った時期:2022年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年5月9日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
テルテルさんの他のクチコミ
-
鹿の湯
北海道定山渓
定山渓の老舗ホテルは維持に大変苦労している様子です。なんと、従業員が圃場に少ない、外国人が...
-
トリフィート ホテル&ポッド ニセコ
北海道ニセコ・倶知安
昨年も利用しました。松前の桜に行き帰りに利用しました。妻はとても満足、とてもよく寝れるそう...
-
妹背牛温泉ペペル
北海道妹背牛町(雨竜郡)/健康ランド・スーパー銭湯
町内と町外の入浴料金が違うのがすごいです。地元に還元するシステムは素晴らしいが、せめてもの...
-
幌加内せいわ温泉ルオント
北海道幌加内町(雨竜郡)/その他風呂・スパ・サロン
道の駅なのか、温泉なのか、そばの里なのかわかりませんが、実に評判のいいルオントに今年度初の...
お食事処 すみれの新着クチコミ
-
オロロンラインにある海鮮丼の名店
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
オロロンラインにある海鮮丼の名店です。いろいろな種類の海鮮丼があり目移りしたのですが、今回は豪快に盛られたウニ丼を注文しました。ウニを頬張ると口の中でとろけて消えていきます。期待に違わぬ美味に感動しました。遠いのでなかなか行くことはできませんが、機会があればまた訪れてみたいと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年6月22日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年7月27日
-
女性スタッフの態度が悪い
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
虫が集る店先で食べさせられましたが大して美味しくない。少し安いから流行ってるんですかね。
後ゴミは持って帰れはびっくりしました。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月20日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月29日
-
店員の態度悪い
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 2.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 2.0
ちょっと人気店だからって天狗になってるのか、客を小バカにした様な態度にイラついた。
こんな店にはもう二度と行く気はしない。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月23日
-
和風な料理
和風な料理を味わうことができるお店になっていますよ。お刺身もたくさん味わうことができましたよ。幸福な気持ちになっていくことができましたよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2019年6月16日
-
おいしい
メニュー豊富でしたが、海鮮丼をいただきました。新鮮な海の幸がとっても美味しかったです。おすすめです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年5月
- 投稿日:2019年5月15日