遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

うまいもん屋 櫻

メニュー 逸品_うまいもん屋 櫻

メニュー 逸品

メニュー 本日のおすすめ_うまいもん屋 櫻

メニュー 本日のおすすめ

外観_うまいもん屋 櫻

外観

ねぎま。(たれと塩)_うまいもん屋 櫻

ねぎま。(たれと塩)

おでん。大根、ちくわ、さつま揚げ_うまいもん屋 櫻

おでん。大根、ちくわ、さつま揚げ

アオリイカと白葱のぬた和え_うまいもん屋 櫻

アオリイカと白葱のぬた和え

  • メニュー 逸品_うまいもん屋 櫻
  • メニュー 本日のおすすめ_うまいもん屋 櫻
  • 外観_うまいもん屋 櫻
  • ねぎま。(たれと塩)_うまいもん屋 櫻
  • おでん。大根、ちくわ、さつま揚げ_うまいもん屋 櫻
  • アオリイカと白葱のぬた和え_うまいもん屋 櫻
  • 評価分布

    満足
    0%
    やや満足
    100%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

うまいもん屋 櫻について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒612-8089  京都府京都市伏見区銀座1-355 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥----
  • ¥3,000〜¥3,999

うまいもん屋 櫻のクチコミ

  • 創業90年以上という老舗居酒屋。今も地元で結構人気のある店!

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    3.0
    味:
    4.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    3,000円〜3,999円

    京都伏見の現在地で創業90余年というからなかなかの老舗居酒屋。
    京阪伏見桃山駅の踏切の北東角に立地。1階がカウンター、2階には座敷もある。
    27,8年ぶりに行った。
    午後10時過ぎから11時過ぎの約1時間店にいたが、入れ代わり立ち代わり地元中心と思われる客が入ってくる。
    日本酒は約半分が地元伏見の酒だが、ちょっと高めの値段設定か?
    食べ物の単価はやや高いきらいもあるが味は総じて美味しい。
    メニューのジャンルは、鉄板焼き、炭火焼き、串カツのほか、一品(逸品)料理も多数あり。
    刺身は、この日は食べなかったが、注文している客も結構いたので美味しいのだろう。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年1月7日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年7月25日

    他2枚の写真をみる

    あまちゃんさん

    あまちゃんさん

    • グルメツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

うまいもん屋 櫻の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 うまいもん屋 櫻(うまいもんや さくら)
所在地 〒612-8089 京都府京都市伏見区銀座1-355
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 075-603-7800
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

うまいもん屋 櫻の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 100%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 100%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.