遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

手打ちうどん 山元麺蔵

つるつる、しこしこ、もちもちの麺_手打ちうどん 山元麺蔵

つるつる、しこしこ、もちもちの麺

ざるうどんとゴボウ天_手打ちうどん 山元麺蔵

ざるうどんとゴボウ天

みぞれ揚げ餅_手打ちうどん 山元麺蔵

みぞれ揚げ餅

サクサク食感とあっさりササミがうどんとベストマッチ_手打ちうどん 山元麺蔵

サクサク食感とあっさりササミがうどんとベストマッチ

山元麺蔵_手打ちうどん 山元麺蔵

山元麺蔵

鶏ささみ天うどんとごぼう天_手打ちうどん 山元麺蔵

鶏ささみ天うどんとごぼう天

大盛りのうどんと鶏ササミてんぷら_手打ちうどん 山元麺蔵

大盛りのうどんと鶏ササミてんぷら

手打ちうどん 山元麺蔵
雰囲気あるカウンター_手打ちうどん 山元麺蔵

雰囲気あるカウンター

うどんが京都No1、平安神宮の近く、_手打ちうどん 山元麺蔵

うどんが京都No1、平安神宮の近く、

  • つるつる、しこしこ、もちもちの麺_手打ちうどん 山元麺蔵
  • ざるうどんとゴボウ天_手打ちうどん 山元麺蔵
  • みぞれ揚げ餅_手打ちうどん 山元麺蔵
  • サクサク食感とあっさりササミがうどんとベストマッチ_手打ちうどん 山元麺蔵
  • 山元麺蔵_手打ちうどん 山元麺蔵
  • 鶏ささみ天うどんとごぼう天_手打ちうどん 山元麺蔵
  • 大盛りのうどんと鶏ササミてんぷら_手打ちうどん 山元麺蔵
  • 手打ちうどん 山元麺蔵
  • 雰囲気あるカウンター_手打ちうどん 山元麺蔵
  • うどんが京都No1、平安神宮の近く、_手打ちうどん 山元麺蔵
  • 評価分布

    満足
    50%
    やや満足
    42%
    普通
    6%
    やや不満
    1%
    不満
    1%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.0

    カップル

    4.4

    友達

    4.4

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.4

  • グルメスポット評価

    ご当地感

    4.0

    サービス

    4.5

    4.6

    価格

    4.1

    雰囲気

    4.2

手打ちうどん 山元麺蔵について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒606-8334  京都府京都市左京区岡崎南御所町34 地図
平均予算
  • 〜¥999
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥1,000〜¥1,999

手打ちうどん 山元麺蔵のクチコミ

  • 地元民も観光客も来られます。電話予約がおすすめ!

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    5.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    大人気のお店ですので、普通に行くと並びますが、9:30に電話をすると当日予約が可能です(予約の方法はたまに変わります)。
    13:50に予約が取れ、15分ほど外で待ちました。
    麺蔵さんの良さはうどんの美味しさもありますが、スタッフさんの対応がとてもいいです。
    待ってる間日傘を貸してくださり、お茶もいただきました。妊娠していたのに気づかれたスタッフさんが、椅子を出してくださり、おかげで疲れることなく待つことができました。
    うどんはかなりコシが強め。もちもちというより、むっちむちの噛みごたえ。なのにツルツルしていてとても美味しいです。
    天ぷらも衣がサクサクでとっても美味。ささみの天ぷらは、これ本当にささみ?と思うほどふわふわジューシー!!!感動しました!!!牛蒡の天ぷらもとても柔らかく、えぐみもない。お出汁につけて食べても塩で食べても美味しいです。
    お会計の時には、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!と言っていただきました。忙しいお店だとスタッフさんの対応が…というお店もたまにありますが、ここは間違いなく忙しいはずなのに対応が素晴らしい。また行きたくなるお店です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年7月
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年10月12日

    Sakiさん

    Sakiさん

    • 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 元気になれるお店です。

    5.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    平日の11時半前に到着。隣の店目当てでしたが定休日で人が並んでいたので気になって並んでしまいました。運良く3番目に入ることが出来ました。入る頃には10組以上並んでいたし予約もあるみたいなのでラッキーだったと思います。こしの強いうどんが特徴で牛蒡の天ぷらも美味しかった。店長らしき人が優しい口調で接客されておりSpecialを頼んだので辛かったら言ってくださいねと優しく提供されました。行列覚悟ですが元気になるお店でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年10月20日
    • 混雑具合:非常に混んでいた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2020年10月21日

    しょうちゃんさん

    しょうちゃんさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • ごぼうが美味しすぎる。

    5.0

    一人

    並ぶと噂のお店に行きました。1時間から1時間半並びました。うどんはもちろんゴボウの天ぷらが美味しすぎました。カレー塩につけて食べました。うどんをきるプラスチックのハサミみたいなのもついていて、食べやすかったです。最後に店長がサービスで杏仁豆腐を出してくれ、それがまた美味しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2019年3月10日

    まあさん

    まあさん

    • 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

手打ちうどん 山元麺蔵の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 手打ちうどん 山元麺蔵(ヤマモトメンゾウ)
所在地 〒606-8334 京都府京都市左京区岡崎南御所町34
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 075-751-0677
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

手打ちうどん 山元麺蔵の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 57%
  • 1〜2時間 38%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 2%
  • 普通 5%
  • やや混雑 27%
  • 混雑 67%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 18%
  • 30代 44%
  • 40代 20%
  • 50代以上 18%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 26%
  • 2人 58%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 14%
  • 4〜6歳 43%
  • 7〜12歳 14%
  • 13歳以上 29%
(C) Recruit Co., Ltd.