びすとろ 希味
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
看板のない人気店 - びすとろ 希味のクチコミ
MOMOさん 男性/30代
- 友達同士
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
私はランチのみの利用経験です。
予約のない場合は850円のランチ1種類のみ。
座ると自動的に黒い重箱の中にこれでもかとおかずを詰め込んだものがあなたの目に
前に現れることでしょう。もちろん、ご飯と具だくさんの味噌汁付き。
夜もリーズナブルに満腹になれるコースがいくつかあるようです。
路地の中に位置し、外観に看板など店名を示すものはありませんので、
事前に場所確認はしっかりしてから伺いましょう。
- 行った時期:2014年7月8日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月23日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
MOMOさんの他のクチコミ
-
京都芸術センター
京都府京都市中京区/その他名所
市内中心部の小学校跡地が有効に活用されている好例。地元のアートの拠点になっているような観も...
-
ネット予約OK
俵屋吉富(京菓子資料館)
京都府京都市上京区/日本文化
一本一本丁寧に手巻きされるという小豆を使った和菓子「雲龍」で有名なお店さんです。京都市内の...
-
国立京都国際会館
京都府京都市左京区/近代建築
第3回気候変動枠組条約締約国会議、いわゆるCOP3(地球温暖化防止京都会議)でも使用された会...
-
由良川
京都府宮津市/運河・河川景観
こちらが思い浮かぶのではないでしょうか。事実、京都府下最大規模の川だそうです。個人的なイメ...
びすとろ 希味の新着クチコミ
-
夜のほうが
ランチも人気がありますが、ディナーの方がここのお店はおすすめです。
コース料理で、少量づつ沢山の品数で目にも楽しく、女性にも人気があると思います。
夜は予約必須です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 投稿日:2018年5月15日
-
味はとても素敵
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 2.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
どの料理も味はとても良くて、器も素敵でした!ただ、料理の出てき方がばらばらで、10分ぐらい放置されたときもあれば、2品纏めて持ってこられたりしました。カルパッチョも、先に出した他のテーブルと纏めて持ってきて、そのままサイドのテーブルの室温に放置されていて、温かったので残念でした。30分後に来た他のお客様と、結局纏めて進められて、食事のペースが乱された忙しな印象でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2015年1月26日
-
CPは高いがご飯が残念やぁ!
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
からすま京都ホテルの丁度向かい側にありますが、看板も無いので分かりにくいと思います!
私達は、土曜日の11時20頃に行くとたまたま表で男性2人が待ってられたので分かりました!
お二人はよく来てられるようで30分丁度に開けはりますわ!…と
そしたらほんまに30分丁度に笑顔の無い男性が出て来てどうぞと…
下はカウンターで先客お二人はカウンターへ私達は何故か2階へと…??
2階は堀座敷席でいちいち靴を脱いであがるようになっていた!
1階の方がまだええ雰囲気やぁ!
注文したのはお昼の日替わり\850?を料理の量は多いし具沢山の豚汁美味しいしこの値段やったら値打ちがあります!
ただお昼一番の炊きたてのご飯のはずなのに昨日の夜の残りかぁなぁ?て位のご飯が美味しくないんが残念やぁ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年6月7日
-
ピーちゃんさんのびすとろ 希味のクチコミ
他の某雑誌でこの店のことを知り、興味を抱き初めて伺いました。店の看板はありませんので初めて行かれる方は場所を探すのに苦労されると思います。現に僕も道を一本間違えましたから。日替わりランチを注文、食べました。お客さんがいっぱいでした。日替わりですのでたまたまでしょうがこの日の献立は肉系が主で若干くどかったかなと…。でも味は良かったですし、店の方も感じが良かったですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2012年9月26日
- 投稿日:2012年9月26日