天然氷蔵元 阿左美 宝登山道店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
天然氷蔵元 阿左美 宝登山道店のクチコミ一覧
1 - 10件 (全112件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
当時は新型コロナ禍だった為、全く並ばずに入ることが出来ました。4月なのに暑い日だったので夫婦でかき氷と氷室のしずくをいただきました。かき氷は噂通りフワフワ!シロップも何種類もあって楽しめました。水まんじゅうも上品なお味で良かったです。- 行った時期:2021年4月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年11月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
テレビで紹介されたこともあり、いつも行列なかき氷屋さん。
フワフワな綿あめみたいなかき氷がいただけます。
暑い夏にはピッタリなお店です。- 行った時期:2022年9月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 投稿日:2022年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
有名な秩父のかき氷屋さんです。宝登山の方の店舗を利用しました。冬でしたので混んでいなくすぐに食べられました。天然氷でふわっとしていておいしかったです。- 行った時期:2019年2月
- 投稿日:2019年7月5日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
グルメツウ しょくもつさん 女性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
長瀞駅から近いです。
お店の裏側に駐車場もあります。
流石に人気店とあって、行列ができていました。
店内は席も限られているので、1時間以上の待ち時間が出ていました。
待つだけの価値があるかき氷です。値段は少々します。- 行った時期:2019年5月25日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年6月13日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 家族
家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とても美味しい天然氷のかき氷を味わうことが出来ます。ふわふわ食感で絶品です。いつも大変混み合っています。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:5.0/味:3.0/価格:2.0/サービス:2.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
阿左美冷蔵はいつもテレビでやっている人気店です。一度はいってみたかったのでいき、2回いきました。テレビではすぐ入れますが、いつも行列で4月ごろでも30分は待ちます。宝登山道店はパイプ椅子で、座ったら、すぐ注文がきて、氷が来る前にお金を払います。行列なので、食べたら、すぐ出る雰囲気で流れ作業です。それだったら、ここまでこなくても同じように粉雪のかき氷の店はありますから、そちらで食べればいいのかなと思います。ゆっくり味わって食べたいです。話のネタに一度はいってもいいかなと思います。上長瀞のお店の方にはいっていないのですが、今度はそちらにいってみようと思います。待っているときの、木の枠の水道が素敵です。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年9月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
上流側は、神社への参道の様になっているため交通量は少ないため子供はこちらが安全です。下流は交通量が多く歩道が狭いため駐車場からの移動が少し危ないような気がします。味はどちらも絶品です。- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年9月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい