蒸氣汽関車
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
蒸氣汽関車
所在地を確認する
- 
											評価分布 
- 
											旅行タイプ別評価 
- 
											グルメスポット評価 
蒸氣汽関車について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24-2 地図 | 
|---|---|
| 平均予算 | 
 | 
蒸氣汽関車のクチコミ
- 
					スタッフさんの動きが素晴らしい! - ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
 子ども連れで行きました。平日にもかかわらずかなりの家族連れで賑わっていました。そのような中でも若いスタッフさん達がテキパキと仕事をこなしていて、子どもが大喜びするレストランでした。 詳細情報をみる - 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年8月5日
   にゃーむこさん このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					鉄道マニア 子供じゃなくても十分楽しめるお食事処 - ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
 - 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
 鉄道博物館の隣にあるレストラン。ここでは、なんと注文したお料理を汽車が運んできてくれるのです。ドリンクだけ、デザートだけでも利用できます。とりっくあーとぴあのすぐ隣にあるので、あーとぴあで楽しんだ後の休息所としても利用価値大です。店内に入ると、東北本線の駅名の書かれたテーブルに案内されます。料理を注文し、しばし待つ… するとテーブル前のホームに「列車が入ります」のランプが点灯。場内アナウンスが入ります。「○○駅のお客様。大変お待たせいたしました。まもなく料理が到着いたします。ホーム白線脇にてお待ちください」 
 立派な機関車が、料理を載せて、目の前のホームで止まります。その車両から注文した料理を取り出します。
 列車が到着するのを待つ瞬間。車両から料理を取り出す瞬間… どれもテンションあがります♪
 子供だけでなく、大人も楽しめるテーマレストランです。お隣の博物館では、プラレールの模型を走らせたり、4D映像が楽しめたりと、こちらもちょっとした時間つぶしにはもってこいのミニテーマパークになっています。詳細情報をみる - 行った時期:2016年5月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2016年5月31日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					食事というよりアトラクション 電車好きな2歳児を連れて行ってみました。テーブル席もありましたが、とりあえず勧められるまま座敷席へ。 
 GW中でしたが、13時頃到着したのでちょうど食事を終わる人もいて、あまり待たずに入れました。
 座敷の横には、ミニトーマス?の乗り物(300円?)があり早速乗るハメに。。
 鉄板焼きのメニューのみだったので、焼きそばと蒸気焼き定食・トントン定食?を頼み、HPのクーポンで名前を呼ぶ
 サービスをお願いしました。SLで料理が運ばれてきましたが子供はイマイチわからず?顔。運んでくる意味が
 わからなかったようでした。。アナウンスも混んでいてよく聞こえず。料理は、キャベツと肉を鉄板で焼く、シンプルなもの。会計6000円弱、アトラクション代かなー。程よく混んでいたので何度もSL運行が見られましたが、空いてたらつまらないかも。。詳細情報をみる - 行った時期:2016年4月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年5月24日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
蒸氣汽関車の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 蒸氣汽関車 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒325-0303 栃木県那須郡那須町高久乙24-2 
 | 
| お問い合わせ | 0287-62-3078 | 
| 最近の編集者 | 
 | 
蒸氣汽関車の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 20%
- 1〜2時間 80%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 40%
- やや空き 20%
- 普通 7%
- やや混雑 27%
- 混雑 7%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 10%
- 30代 58%
- 40代 23%
- 50代以上 10%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 0%
- 2人 13%
- 3〜5人 75%
- 6〜9人 6%
- 10人以上 6%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 12%
- 2〜3歳 36%
- 4〜6歳 32%
- 7〜12歳 16%
- 13歳以上 4%
 

 
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	