福屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
福屋
所在地を確認する

カツカレーそばが名物らしい

カツカレーそば

福屋外観

ソーキそば

肉そば

店舗外観

店舗外観
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
福屋について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒906-0000 沖縄県宮古島市平良字久貝1060-3 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
福屋のクチコミ
-
宮古島料理 おばあの定食屋
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ホテルライジングサンの直ぐ近く、ホテルのスタッフがお勧めの宮古島料理のお店です。お客さんは地元の常連さんが殆ど。安くて美味しい定食屋さん。おばあがひとりで全てをこなす、こじんまりしたお店でお客さんがセルフで手伝ってました。
料理の量がとても多い。一人前の量は、運動部の男子高校生向け、単品と思って頼んだゴーヤチャンプルがなんとどんぶり飯とミニ宮古そばの付いた定食でした。たっぷり2人前の量がありました。しかも安い。注文するときは、一品ずつ届いてから次を頼むのが良いかも。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年10月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
比較的遅い時刻まで営業している食堂
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
宮古島の食堂は、たいていかなり早めの時間に店じまいしてしまうが、ここは比較的遅い時刻まで営業しているので助かる。味もよいしボリュームもあるが、カツカレーラーメンみたいな変なメニューもある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月28日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
夕飯も食べられる
宮古島の大衆食堂は、なぜか夕方ずいぶんと早く閉まるお店が多い中、このお店は夜でもやっていて助かった。料理もおいしかった。頼まなかったけどちょっと変わったメニューもあった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 投稿日:2019年4月17日
このクチコミは参考になりましたか? 0
福屋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 福屋(ふくや) |
---|---|
所在地 |
〒906-0000 沖縄県宮古島市平良字久貝1060-3
|
お問い合わせ | 0980-73-3986 |
最近の編集者 |
|
福屋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 25%
- 普通 0%
- やや混雑 25%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 29%
- 40代 57%
- 50代以上 14%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 40%
- 2人 60%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%