おんなの駅 なかゆくい市場
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
おんなの駅 なかゆくい市場のクチコミ一覧(8ページ目)
71 - 80件 (全594件中)
-
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
おんなの駅は過去4回行きました。
マンゴや地元のフルーツなどたくさんあります。
でも、三ツ矢本舗の三ツ矢ボールは外せません。
昨年は、夕方にもかかわらず駐車場が満車でした。
でも行く値打ちはありますよ。- 行った時期:2017年7月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
沖縄の美味しいが楽しめる市場です!やはり、一番オススメでおいしかったのが、サーターアンダギーです!出来たてでサクサクで格別おいしかったです!- 行った時期:2017年8月
- 投稿日:2018年6月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
青の洞窟の帰りに行きました。
道の駅ですが、飲食店、お土産店がいっぱいありました。まず、最初に沖縄ぜんざいにマンゴーがトッピングされているのを食べましたが、またこれが最高においしい。本州のぜんざいとは違い、かき氷の下(底)に甘い小豆の炊いたのがあり、うえにさらふわの氷があり、それにマンゴーがトッピングされていました。たっぷりな量で550円。かなりお得!甘すぎずちょうどいい甘さでマンゴーともマッチしていました。下にある小豆が本州のと比べると少し大きめの小豆でした。そのあと、沖縄そば、イカ墨ジューシー、ポーク卵オニギリと旦那とシェアして食べましたが、どれも美味しかったです。
食後は、お土産店もあったのでそちらで購入。空港や国際通りなどで買うより少し安く購入できました。
お土産店の奥に地元の酒屋さんが琉球ガラスや泡盛などを販売されていて、琉球ガラスと泡盛のセットになっているのを購入しました、お店の人が言うにはお土産店で買うより少し安いそうです。実際、国際通りや空港で見るやはりこちらの方が安かったです。
道の駅だけど、色々あっておすすめです。- 行った時期:2018年6月3日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年6月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- 〜¥999
- ¥----
- ¥----
沖縄の名物料理がたくさんあります。
ソーキそばを食べましたが、とても美味しかったです。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月22日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
地元のものがたくさんあり、食事、買い物を楽しむことができます。かき氷をみんなで食べました。とても美味しかったです!
また、美ら海水族館のチケットを県内最安値で買えるのも魅力的です。- 行った時期:2018年5月
- 投稿日:2018年5月20日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
なかゆくいとは、中休み
旅の途中のひと休み、道の駅いちば
のような施設です。
沖縄ならではのお土産や産品
海ぶどうなんかの海産物
お食事はタコライスがおすすめ- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
彼氏とふたりで訪れました(* ´ ▽ ` *)
沖縄の名物?といえば…サーターアンダギー!
専門店があって、美味しかった!- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2018年4月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい