ラ・コート・ダジュール 本店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ラ・コート・ダジュール 本店のクチコミ一覧(21ページ目)
201 - 210件 (全227件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
お友達の家などお邪魔するときなどに利用します。
はんじゅくちーずや学園ロールなどが有名ですね。
はんじゅくちーずはお子様とかに好評でした。
生ケーキ等も見た目がとても綺麗で美味しいです。
見た目が地味でワンホールの割に大きさもそれほど大きくないですが、
窯出しスフレショコラもチョコレートの味が濃厚でおススメです。
ちなみに土日はとても混んでいます。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月31日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
自分が昔学生だったころには既につくばにあった洋菓子屋さんです。
当時は小さなお店だったように思いますが、いつの間にかつくばを代表する洋菓子店として、
イオンモールなんかにも出店するような大手になっていたんですね。ビックリしました。
さて、15年ぶり位に訪問したコート・ダジュール。
ちょっと迷って、2人で食べるケーキとして、フロマージュキュイ(¥440)とモンブラン(¥430)を購入。
フロマージュキュイはお洒落な容器に入っており、食べ終わったあとは小物入として使いたい。
<フロマージュキュイ>
甘すぎないチーズベースのクリームと生クリームの上に、ベリー類とチーズスフレのようなミニケーキがのっています。
女性向けな見かけではありますが、男性にもよさそう。味見した夫は「ウマイ!」と言っていました。
<モンブラン>
栗割合多し!という感じの贅沢な味です。中には生クリーム、その下には台座のスポンジ、栗も入っていて、
栗好きには満足なケーキです。やはり甘すぎず、上品な仕上がりで美味しいです。
昔は、こことシーゲルのケーキをたまに買って食べるのが至福のひとときでした。
シーゲルにも今度行ってみようっと。- 行った時期:2014年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2014年8月29日
DHCさん 男性/30代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
半熟ちーずはとろけるような美味しさで、何個でも食べられそうな感じです。ケーキや焼菓子も素晴らしかったので、また行きたいと思います。- 行った時期:2014年4月
- 投稿日:2014年8月27日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
店内に入ると、クッキーやプリンなどを陳列した冷蔵庫が2列設置されていてとても良い香りがしました。つくばの中でも群を抜いて立派だ。- 行った時期:2014年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月18日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:0.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:0.0/雰囲気:4.0
家族の誕生日ケーキを買いに行きましたが、ジェラートが思いのほか美味しかったです。
やはり、当日練っているからでしょうか。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
ここのケーキはホントにおいしいです。
四季おりおりの果物を使って、ケーキ、タルトなどを作っているので、季節感もあります。
店頭でジェラートも売ってます。暑い日に打ってつけですね〓- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2014年8月14日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
つくばではかなり有名なケーキ店。お値段もそれなり、夜でも結構な込み具合です。甘みもやや強く、全体的に濃厚なお味の傾向。
お勧めは王道にして柔らかで濃厚な触感が絶妙なはんじゅくちーずと、500円とリーズナブルなお値段にしては満足度の高いシンプルにしてふわふわしっとりなスポンジが楽しめるわが家のロールです。- 行った時期:2014年7月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
Txが開通する前から人気があったお店です。市内にも数店舗ありますが、本店はジェラートがあります。ケーキは大きめで、1個で大満足。以前は甘すぎと感じたこともありましたが、最近は生クリームが甘さ控えめになった気がします。- 行った時期:2014年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
ギフトを見つけに一年ぶりに行きました。 夏定番のゼリーを今回も購入しました。 ジュレ・ボワ―ルと言う商品ですが今時のゼリー飲料のパッケージで絞り出しタイプのものです。 美味しいですよ!!- 行った時期:2014年7月30日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2014年8月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい