とうふや
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
とうふやのクチコミ一覧(3ページ目)
21 - 30件 (全78件中)
-
- 家族
美味しい、豆腐料理・豆腐会席膳のようなものが食べられるお店です。
母と二人で入店し、寄席豆腐膳を注文しました。
風味豊かで濃い味のする豆腐で、体にやさしいのも良いと思いました。
年配の方にもオススメです(^^)- 行った時期:2015年5月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2017年5月8日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
豆腐田楽のみを注文。小さくて驚きましたが味噌ダレが絶妙なのと、五十鈴川を眺めながらベンチでお茶も淹れてもらい、良い気分でした。次回は是非とも定食をいただきたい!- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月7日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
すごく落ち着いた雰囲気のお店でした。豆腐アイスや豆腐田楽1つからでも食べる事ができます。今度はランチで訪問したいです。- 行った時期:2017年5月
- 投稿日:2017年5月6日
大阪ツウ とんちゃんさん 女性/20代
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
このクチコミは参考になりましたか?1はい
-
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
五十鈴川と桜の自然を眺めながら、とうふや弁当を堪能しました。豆腐は、そのまま、塩、薬味といろいろな楽しみ方がありました。人参寄せ豆腐は、豆腐と人参の甘みを感じられ、ピ−ナツ豆腐は、もちもちした食感と甘み。旬菜、味噌汁、筍ご飯、豆乳蒸しなど盛り沢山。自慢の穴子天ぷらも肉厚。デザ−トの豆乳アイスもあっさりした甘みで予想外。食前の豆乳も味わい深く豆腐の魅力を存分感じてきました。数量限定ですから注意が必要です。- 行った時期:2017年4月7日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月9日
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 一人
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
伊勢おはらい町の「とうふや」さん、古民家風の情緒ある佇まいがステキです。
名前のごとくお豆腐の専門店です、穴子も名物の様です。
寄せ豆腐膳は、寄せ豆腐・豆乳・小鉢・茶碗蒸し、香の物、お味噌汁、ご飯のセットです。
お豆腐はすくいたてでしょうか、香りが良くてお豆の味が濃厚で美味しかったです。- 行った時期:2016年1月
- 投稿日:2017年2月19日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
毎回伊勢に行くと、とうふ屋さんにおじゃまさせて頂きます、今回は季節の豆腐御膳・単品で寄せ豆腐・豆腐田楽をお願いし
堪能させて頂きまました。窓から五十鈴川を見ながらの食事は至福の時間です。夜は冬至の期間はやっていないとの事でした。冬至の期間はおかげ横丁全体がやっていない可能性がある為確認されて行った方がいいかもしれません。- 行った時期:2016年12月23日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月12日
お宿ツウ 神仙さん 男性/60代
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
とうふやは地元でも人気のある豆腐屋さんです.豆腐だけでも大豆の香ばしい風味と甘みがあって美味しいです.いつも賑わっているので早めにいったほうがよいです.- 行った時期:2016年10月
- 投稿日:2017年2月5日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
食べ歩きの1店舗目で寄りました、おぼろ豆腐と味噌田楽を頂きましたがとてもおいしかったです。
味噌田楽はメニューでは数本のセットで載っていますが1本ずつでも注文出来ます。
川沿いで眺めがよく、冬に行きましたがとても店内が温かくゆっくりすることができました。- 行った時期:2016年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい