ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
家族で - ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店のクチコミ
ママモモさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
- ¥----
倉敷に来て大好きになったお店です。
なんといっても甘めのぶっかけのつゆが私にはドンピシャでした。
モチモチ感が味わえるぶっかけの冷は夏でも冬でも頂けます。気分によってぶっかけ温にしてトッピングを楽しんだりシンプルなかけも塩気が効いていて美味しいです。
トッピングで選べるかき揚げはボリュームがあって1つを家族でシェアできてしまいます。
家族みんな好きなお店です。
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:2〜3歳、7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年4月10日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
ママモモさんの他のクチコミ
-
和気鵜飼谷温泉
岡山県和気町(和気郡)/日本料理・懐石
近くの公園で遊んだあと立ち寄りました。 混雑もなくゆったりとしていて温泉もゆっくり入れまし...
-
山乗渓谷そうめん流し涼水亭
岡山県真庭市/郷土料理
夏に素麺流しに行きました。 津山の横野というところにあって車でしばらく山間を登って行ったと...
-
とうふちくわの里 ちむら
/その他軽食・グルメ
とうふちくわというものを鳥取で初めてしりました。 普通のちくわに比べると歯ごたえがあってお...
-
岡山県立森林公園
岡山県鏡野町(苫田郡)/公園・庭園
春先にお邪魔しました。 森林浴にはぴったりの場所だと思います。 山の尾根の様なところを歩い...
ぶっかけ亭本舗 ふるいち 仲店の新着クチコミ
-
ぶっかけだけじゃない
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 1,000円〜1,999円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
地理的に香川に近いせいか、讃岐うどんに近しいうどん。ぶっかけもよいが、出汁がかかった一般的なうどんも食べられる。個人的には、ふるいちスペシャルが、具たくさんで満足な内容なのでおすすめしたい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年5月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月6日
-
待たずに提供されます。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
8月24日(木)午前11時頃訪問しました。お昼前だったせいか、店内にお客様は、2〜3名しかいませんでした。メニューを拝見し、「冷たい肉ぶっかけ」は出来るのかお尋ねしたところ、出来ますが肉の脂が浮いてきます、とのこと。この暑さの中、熱いうどんは食べたくなかったので、冷たい「きざみぶっかけ(税込み 690円)」を注文しました。待つこと3〜4分。冷たいきざみぶっかけが登場しました。わさびも付いており、少し甘い出し汁とマッチして、美味しさを引き立ててくれました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月24日
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月26日
-
テイクアウト大盛り!
初倉敷旅行!早速のふるいちさんテイクアウト、ホテルにて頂きました。大盛りすごい量でした。帰りも岡山駅にてリピートしました。最高です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年6月
- 投稿日:2023年7月4日
-
倉敷ぶっかけうどんの名店
暑い日に「きざみぶっかけ(冷)」を注文。甘めのつゆに絡む麺はなめらかな食感でしたが、コシは強かったです。天かす、ネギやワサビなどの薬味もいい具合に混ざり合って予想以上にうどんの味を引き立ててました。ぶっかけうどんが名物のお店だけあって期待していた以上に美味しいうどんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年7月10日
- 投稿日:2022年7月11日
-
ぶっかけが最高
倉敷グルメといえば、ふるいちですね。久しぶりに仲店に伺いました。活気があって良いですね。ぶっかけうどんをいただきました。GOTOイートチケットも使えて良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年12月
- 投稿日:2021年12月31日