白楽天
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
白楽天の口コミ一覧
1 - 10件 (全108件中)
-
- 一人
いつも混んでますので、早めに行くことをお勧めします。一人だとカウンターに通してもらえるので結構さくさく順番回ってきます。セットで1000円くらいでめちゃくちゃお腹いっぱい、地元のご飯を頂けます。お店限定のバリィさんのマスコットもかわいいですよ!おススメです。- 行った時期:2022年4月
- 投稿日:2022年4月30日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
前から気になっていた店でした。価格も千円前後でお得感があります。ご当地グルメ堪能しました。やや焼き豚が硬さかがありましたが美味しかったです。(^^)- 行った時期:2022年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年4月14日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
今治市の中心部、中華料理屋さんなんですね、本来は。
テレビなどで観ていて一度は食べてみたかったメニュー、念願かなって初訪問です。
一時くらいに着きましたが外まで行列の大混雑。テークアウトはすぐできるとのことだったのでテークアウトし、車でいただきました。
全体的には素朴なメニューなのですがやっぱり美味しい。特に半熟の目玉焼きが良いですね。
唐揚げも買ってみましたがこちらも美味しい。
機会があればそれ以外のメニューも試してみたくなる素敵なお店でした。- 行った時期:2021年5月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年8月28日
他1枚の写真
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
今治のグルメで検索して見つけました。
1000円前後でセット物がいろいろありました。
名物の焼豚玉子飯のセットもありました!美味しく、お得で満腹なります!- 行った時期:2020年2月
- 投稿日:2020年2月26日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
どうして今治焼豚玉子飯と言えば、白楽天とTVや雑誌で話題になるんだろう。元祖かどうか知らないけど、とにかくマズいし、店員やとりしきってる女性の態度の悪さといったらそれこそ今治1位。今治人として、わざわざ来てくれてるみなさんに声を大にして言いたい!今治にはもっと美味しくておもてなしの心を持って接客してくれるいいお店がたくさんあります。白楽天には私や家族は2度と行きたくありません。投稿のためつけていますが、本当に星マークは一つもつけたくありません!!- 行った時期:2019年10月
- 投稿日:2019年10月27日
この口コミは参考になりましたか?12はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:3.0/味:2.0/価格:4.0/サービス:2.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
今治で有名なようなので夕食時に二人で訪問
店内はかなりすいてるのにマクド並みみ狭い二人席に強制的に案内される
まあかなりの繁盛店らしいのでここは我慢
(結局それからも観光客らしき二人連ればかりが来店し、結構ある4人席はだれも座らずに、二人席のみぎっしり埋まるという変な状態に)
一応焼き豚卵メシを注文、出てきたのを食べてみるとなるほど評判どうりうまい
しかし、ご飯が熱々でないのかタレが冷たいのか、混ぜて食べるとなんか生ぬるい
甘すぎるタレのせいか食べ進めるとかなり苦しくなってくる
スープの助けをかりて何とか完食したが、家内は結構残してしまいました
周りを見ると女性たちは結構食べきれてなかったようです
テレビで紹介されたものが全て絶品とは限らないようですね- 行った時期:2019年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年8月27日
この口コミは参考になりましたか?3はい -
- カップル・夫婦
初めて食べました、最初は美味しく食べ進めていましたが、タレの味が濃く、だんだん重くなってしまいました!B級グルメとしてはかなりオススメです!- 行った時期:2019年3月
- 投稿日:2019年7月30日
この口コミは参考になりましたか?1はい -
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- 〜¥999
- 〜¥999
- ¥----
店員の対応が横柄で気分が悪かったし、注文取る時に「もうセットメニューは有りません」って並んでる時に言ってほしかった。
挙げ句の果ては、出てきた焼豚玉子飯のご飯が芯が残ったみたいに硬くて不味かった。
焼豚もペラペラなので、並んでまでして食べる価値の無い店です。- 行った時期:2019年4月29日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2019年4月29日
この口コミは参考になりましたか?6はい -
- 家族
懐かしい雰囲気を感じることができるお店になっていますよ。心が温まるようなおいしい料理も味わうことができるようになっていましたよ。- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2019年3月8日
この口コミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥1,000〜¥1,999
- 〜¥999
- ¥1,000〜¥1,999
旅行の帰りに寄りました。5時から開店ですが4時30分から一番乗りで並びましたが開店前には車がかなり集まって来ました。まず、注文したのが焼豚玉子飯です。セットでたのんだのですが、玉子飯のご飯が多くて残しそうでした。一緒に行った女性は単品を注文したのですが、単品でもかなりの量があります。甘口が好きな人は完食出来そうです。- 行った時期:2019年2月24日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月2日
この口コミは参考になりましたか?0はい