かじ橋食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
朝食の時間帯からオープン - かじ橋食堂のクチコミ
グルメツウ Happyさん 男性/50代
- カップル・夫婦
-
かじ橋食堂
by Happyさん(2017年9月撮影)
いいね 1
高山の宮川朝市の通りにある「かじ橋食堂」は、朝食の時間帯からオープンしています。ソフトクリームなどもいただくことが出来ます。
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月11日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
Happyさんの他のクチコミ
-
眞壁屋 池袋店
東京都豊島区/うどん・そば
東京・池袋の「東武百貨店 池袋店」にある「秋田稲庭うどん・眞壁屋・東武池袋店」は、残念なが...
-
米祥 COREDO室町
東京都中央区/居酒屋
東京・日本橋の「コレド室町」にある「米祥 COREDO室町」では、全国各地の銘柄米が 日替わりで、...
-
AZUMACHO・CAFE〜トーキョーサイダー倶楽部〜
東京都墨田区/その他軽食・グルメ
東京・押上の「東京スカイツリータウン・ソラマチ」にある「AZUMACHO ・CAFE 〜トーキョーサイダ...
-
METoA Cafe&Kitchen
東京都中央区/カフェ
東京・銀座の「東急プラザ銀座」にある「METoA Cafe&Kitchen」では、スーパーフードやオーガニッ...
かじ橋食堂の新着クチコミ
-
朝6時からオープン
岐阜県高山にある『かじ橋食堂』さんは、宮川朝市が開かれる通りにあリます。朝6時頃から営業されているお店です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年5月9日
-
この店って
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
グルメ情報誌に掲載されればどんな店だって客は入る
この店は何もずば抜けて美味しいって感じはなく
観光客向けの店ですね
立地がいいから客が入るだけで店員の愛想がずば抜けて悪い詳細情報をみる
- 行った時期:2017年12月5日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年1月5日
-
いかにも観光客向けの店
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
店のおっさんは高山でしか通用しない愛想の悪さ
一発狙いにしてもリスキーであり、いままで続いているのが、不思議な感じです
最大の汚点は店のすぐ外側に張り出している料理の写真と全く違うところ
気を付けるべし詳細情報をみる
- 行った時期:2017年8月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月2日
-
ノリさんのかじ橋食堂 のクチコミ
- ご当地感:
- 2.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 2.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- 1,000円〜1,999円
家族で観光の途中、「鍛冶橋そば」にお昼で立ち寄りました。外観は高山感を出していて「昭和初期の味を伝承」みたいなキャッチフレーズが掲示されていたので入店。「高山そば」680円、飛騨牛餃子、飛騨牛すじ丼を注文。出てきたラーメンのスープは熱々ではなく、コクがない。麺はインスタントラーメン麺と疑うほどのちぢれ感。食感もイマイチでトッピングは薄いチャーシューと小さい海苔一枚。よくこれで看板を揚げているなと思ったら、よく見るとお客のほとんどは観光客、修学旅行生、外国人。リピートを期待していない店の方針だと感じました。観光ガイドには載っていませんでした。翌日、高山駅前のお店でラーメンを食べましたが、普通に美味しかったです。ちなみに飛騨牛餃子も高いだけで味は薄く不味かった。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年7月14日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年7月17日
-
高山ラーメン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
高山ラーメンは店ごとに味が違います。ここのラーメンはコショウがピリッと利いているし、スープ、チャーシュウも味わいあっておいしい。ここの朝定食もいいが、ホテルで朝寝坊した後にブランチラーメンもありです。。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年4月8日