北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
行列も。。。ネタ極小。板前の感じ悪さ二度と入りたくない店舗 - 北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前のクチコミ
温泉ツウ ちはさん 男性/30代
- 一人
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:1.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
- ¥----
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
最初で最後の金沢で食べようと下調べし駅横すぐのフォーラス6階レストラン階へ。。
4月27日土曜日夕方16時頃でもすでに順番待ちの列が・・・
テイクアウトでとお願いすると女性スタッフさんが丁寧に説明していただき記載し頼む、
バイトの少年に金沢の今の旬のネタは?を聞くと、「あっ、聞いてきますっ。。。」それくらい覚えてからシフトへ入れ!と思う。。板前もバイトにそれくらい指導せえ!
その板前も活気よくなく下向いて握ってるだけ。。。
テイクアウトの客には挨拶しないみたいです・・・
ネタも驚くくらいの小ささでたまげた・・・
もりもり寿司?二度と目にする事ない店舗でしょう
- 行った時期:2019年4月27日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年5月5日
- このクチコミは参考になりましたか?6はい
ちはさんの他のクチコミ
-
松川温泉松楓荘
岩手県八幡平市/その他軽食・グルメ
9月1人で宿泊利用、もう1件と迷うが猫が居るのでこちらへ決めた。 日帰りで賑わう感じの宿で秘...
-
十割蕎麦 奈賀井
長野県上田市/うどん・そば
鹿教湯温泉入口へ向かう時右側帰りは左側目立つ手打ちの看板に、いつも昼前後は車が数台停車して...
-
松本市アルプス観光協会
長野県松本市/観光案内所
松本から上高地方面へ向かう道、アルピコ鉄道沿い新島々駅横、ここで色々情報ゲットしてから上高...
-
支笏湖観光センター
北海道千歳市/その他軽食・グルメ
旅サラダで放送野口五郎さん来店のお店へ! ヒメマスの握りを食べたくて探しました!! 支笏湖...
北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前の新着クチコミ
-
待つけど美味しい
2時間待ったけれど、スマホで後何人とわかるのでお店を離れても安心できた。タブレット注文なので、すぐ来る所が便利。エビ、ノドグロ各3点盛りを頼み、美味しかったので後から数枚食べました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日
-
並ばないと
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 2,000円〜2,999円
金沢回転寿司「御三家」と呼ばれる一家。いつ行っても並んでいるでので他で食事していたが今回は25組待ち、並んで見ました。待つこと1時間少々回転していない回転寿司。やはり御三家はこぞって一皿あたり高価格。価格に見合った美味しさあるので良いですが待ちくたびれてセット物と2皿頼んで御馳走さまでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月1日
-
回転寿司と侮るなかれ、旨いネタが揃っています
夕食は金沢駅前にある商業施設である「金沢フォーラス」内にある、こちらのお店でお寿司を頂くことにしました。平日ながら、店前は整理番号を手にした順番待ちの人があふれ、予想される待ち時間に気が遠くなりましたが、運良く最後の一席に滑り込めることに。時節柄、お酒類を頂くことは出来ませんでしたが、北陸の美味を心ゆくまで堪能しました。
■『生サーモン』-310円-
■『甘えび』-310円-
■『ぶり(はまち)』-310円-
■『いか』-260円-
■『いくら』-420円-
■『白えび(2貫)』-660円-
■『鉄火巻き』-380円-
■『がすえび(2貫)』-660円-
■『縁側』-310円-
(等々、その他数品を注文)
いずれの寿司ネタも新鮮で美味しく、長距離移動の疲れを忘れさせてくれました。特に私が気に入ったのは「炙りのどぐろ」と「がすえび」で、あまりの美味しさに皿を追加してしまったほど。細君もその味に大満足したようです。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月10日
- 投稿日:2024年11月28日
-
行列必至
旅行のたびに立ち寄っているが、いつでも旅行者と地元客で混雑するので、行列覚悟。並んで待った甲斐あって北陸三昧の一貫ずつの限定握りなどネタが新鮮豊富で美味しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月27日
-
ある程度の並ぶ覚悟を
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 6,000円〜7,999円
- 夜:
- ----円
回転寿司の方に伺いました(1人で)。お盆明けの金曜日、11時開店のところ、10:50頃に整理券を入手しました。確かその時点で32番くらいでした。入店できたのは、整理券を取ってからもうすぐ1時間経つといった頃合いだったと思います。小説を読んで待ってたのでそこまで苦ではありませんでしたが、事前に待つ覚悟はしておいた方が良いと思います。のどぐろが絶品なのは言うまでもありませんが、ホッキ貝かな?貝の弾力がスゴかったのが印象的です(貝は、店長のおすすめ盛り的なのに入っていたものです)。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月21日