北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
北陸金沢 まわる寿し もりもり寿し 金沢駅前のクチコミ一覧
1 - 10件 (全58件中)
- 
							
								- 一人
 2時間待ったけれど、スマホで後何人とわかるのでお店を離れても安心できた。タブレット注文なので、すぐ来る所が便利。エビ、ノドグロ各3点盛りを頼み、美味しかったので後から数枚食べました。- 行った時期:2025年9月
- 投稿日:2025年9月21日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
							
								- 一人
 ご当地感:4.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0 - ¥----
- ¥----
- ¥2,000〜¥2,999
 金沢回転寿司「御三家」と呼ばれる一家。いつ行っても並んでいるでので他で食事していたが今回は25組待ち、並んで見ました。待つこと1時間少々回転していない回転寿司。やはり御三家はこぞって一皿あたり高価格。価格に見合った美味しさあるので良いですが待ちくたびれてセット物と2皿頼んで御馳走さまでした。- 行った時期:2024年11月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2024年12月1日
  このクチコミは参考になりましたか?0はい このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
							
								- カップル・夫婦
 夕食は金沢駅前にある商業施設である「金沢フォーラス」内にある、こちらのお店でお寿司を頂くことにしました。平日ながら、店前は整理番号を手にした順番待ちの人があふれ、予想される待ち時間に気が遠くなりましたが、運良く最後の一席に滑り込めることに。時節柄、お酒類を頂くことは出来ませんでしたが、北陸の美味を心ゆくまで堪能しました。
 ■『生サーモン』-310円-
 ■『甘えび』-310円-
 ■『ぶり(はまち)』-310円-
 ■『いか』-260円-
 ■『いくら』-420円-
 ■『白えび(2貫)』-660円-
 ■『鉄火巻き』-380円-
 ■『がすえび(2貫)』-660円-
 ■『縁側』-310円-
 (等々、その他数品を注文)
 いずれの寿司ネタも新鮮で美味しく、長距離移動の疲れを忘れさせてくれました。特に私が気に入ったのは「炙りのどぐろ」と「がすえび」で、あまりの美味しさに皿を追加してしまったほど。細君もその味に大満足したようです。- 行った時期:2021年8月10日
- 投稿日:2024年11月28日
  このクチコミは参考になりましたか?3はい このクチコミは参考になりましたか?3はい
- 
							
								- 友達同士
 旅行のたびに立ち寄っているが、いつでも旅行者と地元客で混雑するので、行列覚悟。並んで待った甲斐あって北陸三昧の一貫ずつの限定握りなどネタが新鮮豊富で美味しい。- 行った時期:2024年1月
- 投稿日:2024年1月27日
 このクチコミは参考になりましたか?0はい
- 
							
								- 一人
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0 - ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
 回転寿司の方に伺いました(1人で)。お盆明けの金曜日、11時開店のところ、10:50頃に整理券を入手しました。確かその時点で32番くらいでした。入店できたのは、整理券を取ってからもうすぐ1時間経つといった頃合いだったと思います。小説を読んで待ってたのでそこまで苦ではありませんでしたが、事前に待つ覚悟はしておいた方が良いと思います。のどぐろが絶品なのは言うまでもありませんが、ホッキ貝かな?貝の弾力がスゴかったのが印象的です(貝は、店長のおすすめ盛り的なのに入っていたものです)。- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月21日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい
- 
							
								- カップル・夫婦
 ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0 春日部店にたまに行っていて旅行で今回こちらに来ました。
 同じネタでも春日部より少し値段も安かったです
 マグロ5貫盛りがおすすめ!のどくろの炙りや他もなんでも美味しいです!混むので整理券を10時に行って一番を取りました。- 行った時期:2022年2月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月3日
 このクチコミは参考になりましたか?1はい
- 
							
								- 一人
 同じ店名の二店舗がすぐ近くに並んでいました。一方は廻らない寿司屋ってことでしたが、小生が入店した廻るほうも、レーンはありますが、結局はタッチパネルで注文して、板さんがカウンター越しに渡すシステム。近頃回転ずしはいろいろあるからねえ。
 全国展開している寿司に慣れた身にとっては、ちょっとお高く感じましたが、せっかくの金沢ですからね。それでもこのネタが、この金額?って、納得いく美味しさでした。- 行った時期:2023年7月6日
- 投稿日:2023年7月7日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい
- 
							
								- 一人
 金沢フォーラス6階に向かい合うように、回る寿司と回らない寿司の2店舗があり、回る寿司のほうが長蛇の列でしたので、回らない寿司のほうに行きました。
 ランチタイムではありましたが、3組待ち程度で入れました。
 お手頃ランチとちょっと贅沢ランチがあり、せっかくなので、ちょっと贅沢ランチを注文。
 前日もお寿司を食べていましたが、食べ比べです(笑)。
 桶に入って上寿司10貫、あさり汁がセットで、1890円!
 めっちゃお得でした。
 お腹もいっぱいになり、ごちそうさまでした。- 行った時期:2023年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年3月26日
 このクチコミは参考になりましたか?3はい
- 
							
								- 家族
 娘とこ2人旅でしたが、ホテルの受付の人のおすすめだったので寄ってみました。地物のノドグロ、エビ、イカも美味しかったのですがマグロ等も美味しく、コスパも良かったです。- 行った時期:2023年1月
- 投稿日:2023年2月13日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい
- 
							
								- 友達同士
 土曜の夜に行ったが、5分待ちで入れた。
 ネタはどれもよく、満足出来た。地酒もあり、よかったが、一人当たり6500円とかなり行ってしまった。。。- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月17日
 このクチコミは参考になりましたか?2はい

 
											
											
										 
													 
														 
											
											
											
										 
													 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	