大松庵
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大松庵
所在地を確認する

-
評価分布
大松庵について
ヤギとアヒルがお出迎え。
鶴岡蕎麦の代表格。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒999-7542 山形県鶴岡市水沢行司免43-13 地図 |
---|
大松庵のクチコミ
-
月山・鳥海山・羽黒山の麓の地粉を、自家石臼挽き製粉した地元にこだわった蕎麦
広い駐車場の隅に、なんと山羊小屋が、山羊がじっとこちらを見て動かないので、一瞬飾りかと思うくらい珍しいですね、と思ったら今度はアヒルがお出迎え、「えー!」と思う場所です。
でも建物は古民家の立派な建物で、店内も重厚な落ちついたお洒落なお店です。
当日はたまたま新そばの初日、香りのある、新蕎麦の食感を楽しみながら、山盛りの板蕎麦を二人で頂きました。
お客さんが来たら連れて行ってあげたい雰囲気のお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2012年11月7日
- 投稿日:2017年7月20日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
蕎麦が美味しい
蕎麦が美味しい、また本わさびを自分を擦れるのでこだわりを感じられる。お店の前にはヤギやうさぎなどがいて驚いた。愛犬とも店内で蕎麦を楽しむことができるので嬉しい。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月3日
- 投稿日:2016年10月10日
このクチコミは参考になりましたか? 0
大松庵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大松庵(ダイショウアン) |
---|---|
所在地 |
〒999-7542 山形県鶴岡市水沢行司免43-13
|
お問い合わせ | 0235-35-4041 |
最近の編集者 |
|
大松庵の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 50%
- 40代 0%
- 50代以上 50%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%