びんび家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大きなエビフライ - びんび家のクチコミ
のりななさん 女性/60代
- 家族
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
60歳以上の家族5人で行きました。
私たち女性は、エビフライ定食(\1200)。主人たち男性は焼き魚定食(\1000)を注文しました。
エビフライは大きなのが2匹で大量わかめのお味噌汁とご飯。
焼き魚は、はまちかぶりと鯛のかまがついていました。
お客さんがいっぱいでした。
新鮮で美味しかったです。
- 行った時期:2023年6月1日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年6月23日
- このクチコミは参考になりましたか?3はい
のりななさんの他のクチコミ
-
日曜市
高知県高知市/地域風俗・風習
市役所の駐車場に車を置いて、日曜朝市に行きました。お目当ては高知のいも天です。外が甘くてカ...
-
オリエントホテル高知
高知県高知・春野
他の方の口コミ通り朝食が色々とあり美味しかったです。 かつおのたたきがとても美味しかったで...
-
KKR山口あさくら(国家公務員共済組合連合会湯田保養所)
山口県山口・湯田・防府
部屋にお風呂、綺麗で良かったです。 量少なめの夕食は、一つ一つが見た目も綺麗で美味しかった...
-
高知県立坂本龍馬記念館
高知県高知市/文化施設
とても綺麗で広い館内で、見所がいっぱいでした。 龍馬の生い立ち、生涯ととても分かり易く展示...
びんび家の新着クチコミ
-
とにかく美味しい。
肉厚のお造りで鮮度、歯ごたえ十分においしかったです
お造りはもちろん、わかめがおいしかった。
駐車場がいっぱいで、少し時間をずらした方がいいかも詳細情報をみる
- 行った時期:2023年10月
- 投稿日:2023年11月15日
-
びんび丼いけました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ここの定食類は結構高いが、その残りのアラなどが載っていて、たっぷりわかめの味噌汁もついていて結構いけました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年9月21日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年9月22日
-
魚が美味しい
沢山人はいますが、魚が新鮮で美味しいです。
種類も豊富だしどれを食べても美味しいので、いつも迷ってしまいます。詳細情報をみる
- 行った時期:2020年6月
- 投稿日:2022年4月11日
-
新鮮で美味しい!
大塚国際美術館から30分ほどで行ける距離です。
ワカメいっぱいのお味噌汁と新鮮なハマチのお刺身が最高でした!詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月
- 投稿日:2021年11月16日
-
人気がある?
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 1.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- 4,000円〜4,999円
四国の方に連れて行ってもらいました。「とにかくおいしい」「新鮮」ってことで。
とても人が多く、人気があるのはわかりますが。
ですが、個人的には少々「?」な点が多いです。
地元でとれた魚?ってメニューが多いように感じました。また、お味噌汁のわかめが多くて、「塩辛い」お味噌汁ってもっとお味噌の味が欲しいです。
味は、「普通」
これだけ海が近いのにっていうのが正直なところです。
値段は少々高めなのも不満点として挙げておきます。
漁師町なら全国でももっとおいしくて、安くて新鮮なお店(小さくても)は沢山あります。
まあ、「観光地」と見るなら別ですが。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月12日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年12月12日