国技館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
あゆの時期に毎年利用しています - 国技館のクチコミ
宮崎ツウ いのこうさん 男性/20代
- カップル・夫婦
毎年、秋のあゆの時期になると2ヶ月程度の期間限定で大瀬大橋の近くに簗場が出来ます。毎年、天然の鮎を食べに行ってますが、早めに行かないと天然の鮎はすぐに売り切れます。売り切れた後は、養殖の鮎のみとなっていました。
- 行った時期:2013年10月20日
- 投稿日:2014年8月14日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
いのこうさんの他のクチコミ
-
ANAホリデイ・イン リゾート宮崎
宮崎県宮崎市/その他風呂・スパ・サロン
こどもの国の近くにあるリゾートホテルで入りづらいですが、食事処や温泉、休憩所などがあるため...
-
二上山
宮崎県高千穂町(西臼杵郡)/山岳
登山道が綺麗に整備されており、往復で休憩しながらゆっくり行って3時間程度です。涼しいときに...
-
北きりしま物産センター「四季彩館」
宮崎県小林市/その他名所
車で走っていたら、道の駅風の建物が見えたので少し寄ってみました。農産物や特産物がたくさん売...
-
那智の滝
宮崎県延岡市/運河・河川景観
行くまでの道が少し狭いですが、人が少ないためゆっくり癒されにいつも行ってます。水しぶきがと...
国技館の新着クチコミ
-
鮎おいしかった
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
河川敷で鮎のコースを食べてきました。食べられないのは、持ち帰りでき良かったです。スタッフの方も親切でしたよ。鮎の塩焼き最高!!また、河川敷で食べたいです。来年も行くね〜
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2020年11月24日
-
アットホームな雰囲気
老舗のお店で美味しいと聞いて行ってきました。アットホームな雰囲気でお酒に合うメニューが豊富でした。また行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2018年1月10日
-
延岡の名店、さすがの貫禄
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- 2,000円〜2,999円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
庶民的な値段でこんな美味しいものを食べれるなんて延岡はすごいです。
私の住む大阪だったらそれなりに値を張る割烹料理店に行かないと国技館さんのようなレベルの食材を使った料理は食べることができません。
特に魚は抜群に新鮮。
そして私が大好きなのはこちらの串焼き。宮崎牛の串は何度食べても声が出てしまう。抜群に牛肉って美味しいんだなぁ。
また豚の三枚身の串は私の中で豚肉に対しての認識を変えました。
いろんな種類の串がありますがどの串も当然のように一本単位で注文できるところもお客さん思いですね。
また肉の一串が他店と比べて大きいと私は思います。
もちろん小鉢類などの味付けもひとつひとつ丁寧でちょっとした居酒屋とはレベルが違い過ぎます。延岡に訪れたら絶対に行くお店です。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年1月6日
-
おいしいお酒も味わうこともできるお店になっています。
おいしいお酒も味わうこともできるお店になっています。ちょっと酔いながらおいしい料理を味わいたくなった時にはこのお店に行ってみるのもいいでしょうね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
- 投稿日:2018年1月1日
-
個室がいい
大衆の方々が利用できる割烹料理のお店です。メニューが豊富でしたね、何でもお願いしたら作ってくれそうな気がします
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年11月
- 投稿日:2017年11月15日