遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

蕎麦家

メニュー_蕎麦家

メニュー

玄関_蕎麦家

玄関

お店に貼ってある逢瀬町の観光案内。_蕎麦家

お店に貼ってある逢瀬町の観光案内。

鴨南蛮。柚子の香りがすごく心地よいです_蕎麦家

鴨南蛮。柚子の香りがすごく心地よいです

  • メニュー_蕎麦家
  • 玄関_蕎麦家
  • お店に貼ってある逢瀬町の観光案内。_蕎麦家
  • 鴨南蛮。柚子の香りがすごく心地よいです_蕎麦家
  • 評価分布

    満足
    100%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%

蕎麦家について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒963-0213  福島県郡山市逢瀬町多田野字上山田原1-317 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

蕎麦家周辺でおすすめのグルメ

  • 蕎麦家からの目安距離
    約3.6km

    やまさ食堂

    郡山市逢瀬町多田野/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 蕎麦家からの目安距離
    約2.6km (徒歩約33分)

    丸藤食堂

    郡山市逢瀬町多田野/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • もうもう亭の写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約11.2km

    もうもう亭

    郡山市柳内/焼肉

    4.3 3件

    老舗焼肉店、焼肉、の他すき焼き、しゃぶしゃぶ、ステーキなど、 様々ならスタイルを楽しめます...by 奈美さん

  • 目利きの銀次 郡山駅東ショッピングセンター店の写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約14.3km

    目利きの銀次 郡山駅東ショッピングセンター店

    郡山市柳内/居酒屋

    3.4 7件

    お酒のメニューが豊富でお料理もリーズナブルで美味しかったです。店内は活気があり雰囲気がとて...by すーさんさん

蕎麦家のクチコミ

  • 美味しいです。蕎麦ピザという変わったメニューもあります。※冬季休業期間あります。

    5.0

    一人

    ご当地感:
    3.0
    味:
    5.0
    価格:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

    (交通)郡山駅から福島交通バス休石行又は山田原行ご乗車。山田原下車。徒歩1分程度。休石行きと山田原行きを合わせれば1時間に1本程度はバスが出ています。(感想)こじんまりとしたお店です。床席が4人×2席。その他は、長いテーブルが1つ置いてあり、そこに5人ぐらい座れる背もたれのない木の座席がテーブルの片側ずつに1本合計2本用意してあります。混んでるとみなさんで体を寄せ合って蕎麦を食べる感じになります。お蕎麦は細麺です。メニューは暖かいお蕎麦、冷たいお蕎麦をあわせて10種類程度です、稲荷ずしもあります。なんといっても一番眼をひいたのは「蕎麦ピザ」。思わずハッ?となりました。お持ち帰り可能とのことで、お持ち帰りでピザを注文しました。店内では鴨南蛮を頂きました。鴨南蛮は柚子の香りが漂ってきて思わず「おっ」となります。鴨肉が3枚程度にネギとしめじのようなものが1本入っていました。ものすごく美味しかったです。蕎麦ピザは生地にそば粉を使っているそうです。こちらは夕ご飯として頂きましたが薄い生地のピザでチーズたっぷりでこちらもとても美味しく頂けました。お蕎麦好きな方には良いお店だと思います。注意点は1月下旬〜2月は冬季休業となるようですのでご注意ください。すぐ近くに別のお蕎麦屋さんもあります。皆さまの旅がよい旅となりますように。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年1月12日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年1月14日

    名無しさん

    名無しさん

    • 福島ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

蕎麦家の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 蕎麦家(ソバカ)
所在地 〒963-0213 福島県郡山市逢瀬町多田野字上山田原1-317
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 024-957-2668
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

蕎麦家の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 100%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 100%
  • 50代以上 0%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 100%
  • 2人 0%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの和食

  • 目利きの銀次 郡山駅東ショッピングセンター店の写真1

    目利きの銀次 郡山駅東ショッピングセンター店

    3.4 7件

    お酒のメニューが豊富でお料理もリーズナブルで美味しかったです。店内は活気があり雰囲気がとて...by すーさんさん

  • ろばた 権八丸の写真1

    ろばた 権八丸

    3.0 2件

    お刺身、唐揚げ、焼きとりなど、みな美味しくいただきました。ここまで来たから、馬刺しも食べて...by のりすけさん

  • かずさんの麺屋正遊手打ち中華そばへの投稿写真1

    麺屋正遊手打ち中華そば

    5.0 1件

    開店11時前に並びます。店の隣に駐車場があり、店の横の椅子に座り暖簾が出るのを待ちます。開店...by かずさん

  • mon-tさんの里の茶屋への投稿写真1

    里の茶屋

    4.0 2件

    三春の里田園生活館の中にある茅葺屋根の食事処です。わっば飯定食は900円で地元の食材たっぷり...by mon-tさん

蕎麦家周辺のおすすめ観光スポット

  • 蕎麦家からの目安距離
    約5.6km

    御霊櫃峠の山ツツジ

    郡山市逢瀬町多田野/動物園・植物園

    4.2 4件

    山の上にツツジの花がたくさん咲いていました。山から見る景色はとても綺麗でした。1面が見渡せ...by すーさんさん

  • 名無しさんのふくしま逢瀬ワイナリーへの投稿写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    ふくしま逢瀬ワイナリー

    郡山市逢瀬町多田野/特産物(味覚)

    5.0 8件

    ワインを楽しむのは好きだけど、ワインは難しいなあと思っていました。初めて伺ったのですが、選...by ユカさん

  • ネット予約OK
    名無しさんのforestバン源田への投稿写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    forestバン源田

    郡山市逢瀬町多田野/BBQ/バーベキュー

    4.0 4件

    (交通)郡山駅から福島交通バス休石行ご乗車。源田湯下車。徒歩15分〜20分程度。又は山田原...by 名無しさん

  • ひろ★ひろさんの浄土松公園への投稿写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約3.6km

    浄土松公園

    郡山市逢瀬町多田野/公園・庭園

    4.0 18件

    郡山市街から車で西に20分程、田園地帯の外れにある公園です。凝灰岩の奇岩「キノコ岩」と「松の...by あきぼうさん

蕎麦家周辺で開催されるイベント

  • 高柴デコ祭りの写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約21.1km

    高柴デコ祭り

    郡山市西田町高柴

    2025年05月25日

    0.0 0件

    高柴デコ屋敷の駐車場で、毎年5月最終日曜に「高柴デコ祭り」が開催されます。はりこのお面を被...

  • あぶくま洞ラベンダー園 開園の写真1

    蕎麦家からの目安距離
    約39.2km

    あぶくま洞ラベンダー園 開園

    田村市滝根町菅谷

    2025年06月14日〜2025年07月06日

    0.0 0件

    あぶくま洞園地内の斜面には数万株のラベンダーが植栽されており、例年6月中旬から見頃を迎えま...

蕎麦家周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.