大畠家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大畠家
所在地を確認する
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
大畠家について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒025-0089 岩手県花巻市豊沢町5-1 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
大畠家のクチコミ
-
まさに元祖お蕎麦やさん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
蕎麦処岩手でも一番のお気に入りの店のです。花巻マルカンの裏通りにある小さな蕎麦屋ですが更科そばで麺の太さ、長さ、茹で加減、蕎麦つゆの甘辛さ、蕎麦湯もコク全てにおいて三ツ星です。しいて言えばお店が狭く一人でいくと相席が当たり前で馴染み客が大半で遠くから来る人はよそ者感もあるかも…まぁ美味しい蕎麦を食べる目的を達成するなら気にもなりませんけどね。あと営業時間が麺がなくなり次第なので割と短いのと不定期で休みの時が多いので事前に確認が必要てす。おすすめはなんでも美味しいですがもりそば二枚と卵とじそばの組み合わせがちょうどいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月13日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
けんけんさんの大畠家のクチコミ
ここは家族みんなで月2〜3回は通います。細くて歯ごたえのあるそばは一度食べるとまた食べたくなります。店内は狭くても座敷席があるので子供連れでも大丈夫だし、子供ももり一つはペロリといけちゃいます。ちなみに私のオススメはカレーそば。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年5月19日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
人気店
地元の人が多かったような気がします。後で聞いてみて人気店であったそうです。さすがの接客をしていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
大畠家の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大畠家(オオハタカ) |
---|---|
所在地 |
〒025-0089 岩手県花巻市豊沢町5-1
|
お問い合わせ | 0198-23-2425 |
最近の編集者 |
|
大畠家の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 50%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 20%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 20%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 67%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%