大畠家
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
濃いめのつゆが絶品 - 大畠家のクチコミ
MAUさん 女性/20代
- 家族
ご当地感:3.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
濃いめのつゆとうちたてのそばが良い感じに絡まっておいしいです。なくなり次第終了なので、早めに行くと◎。
- 行った時期:2015年1月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2015年12月13日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
MAUさんの他のクチコミ
-
川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
神奈川県川崎市多摩区/美術館
向ヶ丘遊園駅から徒歩でミュージアムに向かいました。道路沿いにはたくさんのキャラクターを模し...
-
芦ノ湖(体験観光)
神奈川県箱根町(足柄下郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
友人と箱根を訪れた際に、箱根フリーパス(周遊券のようなもの)を購入し、芦ノ湖の遊覧船に乗船...
-
芦ノ湖(体験観光)
神奈川県箱根町(足柄下郡)/漁業体験・潮干狩り・地引網
クルージングなので、天候の良い日にデッキへ出て風景を楽しむのがおすすめです。風が気持ち良く...
-
湯島天満宮
東京都文京区/その他神社・神宮・寺院
学業の神様といえば湯島天神! 東大や医科歯科大が近くにあることもあり、受験合格祈願にうって...
大畠家の新着クチコミ
-
人気店
地元の人が多かったような気がします。後で聞いてみて人気店であったそうです。さすがの接客をしていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 投稿日:2017年1月20日
-
打ち立ての美味しいそば
打ち立ての美味しいそばを頂くことができました。作りたてのおそばは香りが高く食感も良くて、最高の味わいでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年1月18日
-
まさに元祖お蕎麦やさん
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
蕎麦処岩手でも一番のお気に入りの店のです。花巻マルカンの裏通りにある小さな蕎麦屋ですが更科そばで麺の太さ、長さ、茹で加減、蕎麦つゆの甘辛さ、蕎麦湯もコク全てにおいて三ツ星です。しいて言えばお店が狭く一人でいくと相席が当たり前で馴染み客が大半で遠くから来る人はよそ者感もあるかも…まぁ美味しい蕎麦を食べる目的を達成するなら気にもなりませんけどね。あと営業時間が麺がなくなり次第なので割と短いのと不定期で休みの時が多いので事前に確認が必要てす。おすすめはなんでも美味しいですがもりそば二枚と卵とじそばの組み合わせがちょうどいいですよ。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年2月10日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2015年2月13日
-
けんけんさんの大畠家のクチコミ
ここは家族みんなで月2〜3回は通います。細くて歯ごたえのあるそばは一度食べるとまた食べたくなります。店内は狭くても座敷席があるので子供連れでも大丈夫だし、子供ももり一つはペロリといけちゃいます。ちなみに私のオススメはカレーそば。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 投稿日:2014年5月19日