そばの庵はや田
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
そばの庵はや田のクチコミ一覧
1 - 3件 (全3件中)
-
- その他
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
愛知県からのお客さんがブルーベリーの苗木を買いに来た。
品種の特徴や育て方をじっくり説明していたら、午後1時になってしまった。
お昼にしようという事で、どこかお勧めの所があるか聞かれた。
以前行って気に入った そばの庵はや田 を紹介することにして電話で予約した。
自分の勧めで、四人が10割蕎麦を、二人が10割蕎麦の大盛りを頼んだ。
自分は量が判っていたので、普通盛りを頼んだ。
運転手以外は、ビールを飲んで待っていた。
配膳された蕎麦を見たが、一見、普通盛りと大盛りの差がわからなかったが、ザルの直径が違っていたらしい。
蕎麦の風味の良さと量、噛み応え、薬味のネギの新鮮さと量、で大変気に入った様だった。
久し振りに旨い蕎麦を腹いっぱい食べることができたという事だった。
量は2倍〜3倍はあったという感想だった。
蕎麦湯も濃くて、良かったと言っていた。
価格は10割蕎麦・・・・・・1000円(税込み)
10割蕎麦大盛り・・・1300円(税込み)- 行った時期:2019年3月26日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2019年3月28日
他2枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:4.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
10割そばを4人家族でざる3人盛りお願いしました。
食べきれないほどの量でした。
10割そばは早く行かないとすぐになくなってしまいます。- 行った時期:2016年6月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月31日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- カップル・夫婦
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
[一番のおすすめ料理]凄いボリューム。
信州そば切り認定の店と聞いてやって来ました。
店の入り口には「信州そば切りの店」の看板と黒板のメニューに、「富士山盛り」の文言が見えました。
これでしっかり食べさせてもらえるという期待が沸いてきます。
先に、となりのお客の一人前の富士山盛りを見て「え!」言葉を失う正に富士山を見てしまいました。
我々が頼んだのは、二人前のもりそばです。
持ってきたそばは、30cm程のざるに山盛り・・・「薬味と汁がなくなったら言って下さい。」と言ってくれました。
食べても食べても無くなりません。
多少麺の乱れはありますが、なんのその・・・とうとう内のかみさんの一言、「持って帰る・・・」
でもそういう状態でも、薬味不要の美味しい蕎麦でした。
汁も食べやすいやや甘目の汁です。
これで二人前1400円
三人前もあります、大勢で食べると安くなります。
小食の人には半人前もあり、遠慮せずに頼んだ方がいいかも。
感謝です!- 行った時期:2013年11月26日
- 投稿日:2016年11月1日
このクチコミは参考になりましたか?1はい