かん吉清水店
- ここに行く計画を立てよう
 - クチコミを投稿する
 - 写真を投稿する
 - 行った
 - 行きたい
 - クリップ
 - 
							
- シェアする
 - メールする
 
 
絶品うなぎ - かん吉清水店のクチコミ
							
							
							
								
							
							
						
愛知ツウ はっぱさん 女性/30代
- 家族
 
この辺りでは有名なうなぎ屋さんです。外はカリッと焼きあげられていて、中はふんわり、たれもちょうどよい塩梅です。
- 行った時期:2016年7月
 - 投稿日:2016年10月19日
 - このクチコミは参考になりましたか?1はい
 
はっぱさんの他のクチコミ
かん吉清水店の新着クチコミ
- 
							
歯ごたえある味わいのウナギ蒲焼き
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 4.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - 5,000円〜5,999円
 - 夜:
 - ----円
 
私は、メニューに「一押し」と書かれていた特選ひつまぶし(5,400円)を頂きました。ウナギは、皮の存在感を残しつつ香ばしさがありバリッとした歯ごたえも楽しめました。身はふんわりと美味しく焼き上がってきました。これを一口大に切ったものが、おひつのご飯にたっぷり乗っていて、薬味を乗せたり、お出汁でお茶漬けにしたりして美味しく頂きました。
普段、関東風のふんわりやわらかいウナギを食べることが多いのですが、今回は、少し歯ごたえあるウナギがとてもおいしかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
 - 混雑具合:やや空いていた
 - 滞在時間:1時間未満
 - 投稿日:2025年3月20日
 
 - 
							
絶品ひつまぶし
- ご当地感:
 - 4.0
 - 味:
 - 5.0
 - 価格:
 - 3.0
 - サービス:
 - 4.0
 - 雰囲気:
 - 3.0
 
- 朝:
 - ----円
 - 昼:
 - ----円
 - 夜:
 - 3,000円〜3,999円
 
清水区御門台の南幹線沿いにある人気うなぎ店さんです。店内は20席位しかなく、夜の営業は土日だけですので、予約して訪問した方が良いと思います。こちらのお勧めは、外の看板にも書かれていますが、ひつまぶしだと思います。うなぎは炭火で一気に焼き上げる地焼きで、蒸さないので脂がのって皮はパリッとしてふっくらで香ばしいです。ひつまぶしは、鰻の蒲焼きを切身にしてご飯に混ぜてあり、ネギと山葵を乗せて食べたり、出汁を掛けてうな茶漬にしたり、山椒を振りかけて鰻重として食べたりと色々な楽しみが出来ます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2016年8月
 - 混雑具合:やや混んでいた
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 人数:2人
 - 投稿日:2016年11月16日
 
 - 
							
絶妙な焼き加減
焼き加減がとても良いうなぎを食べることができました。見た目はちょっと薄そうな感じのタレ具合ですが、味は良かったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年8月
 - 投稿日:2016年11月1日
 
 - 
							
お勧め
個人的にかなりお勧めの鰻屋さんです。
場所的に駐車場が停めにくかったりしますが、
今まで行った鰻屋さんで一番好きです。詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
 - 混雑具合:普通
 - 滞在時間:1〜2時間
 - 投稿日:2016年7月16日
 
 - 
							
おいしい!
静岡市で一番好きなうなぎやさんです。値段もそこそこしますが、それ以上の味を楽しむことができます!うな重がオススメ!
詳細情報をみる
- 行った時期:2015年10月
 - 投稿日:2016年1月10日
 
 
