ラーメン暖暮那覇店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ラーメン暖暮那覇店
所在地を確認する

暖暮

外観

いつも混んでいる牧忘店

ラーメン
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
ラーメン暖暮那覇店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-16-10 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
ラーメン暖暮那覇店のクチコミ
-
外国人観光客が列を作るラーメンの名店
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
福岡の名店、暖暮は沖縄にも出店していますが、外国人観光客でいつも路上に行列ができているのがこの牧忘店です。他にもあって、那覇市内でも小緑にも店舗があるのですが、そちらは空いているので狙い目です。正統派のとんこつラーメンでとても美味しいと思うのですが、ナゼこの店舗ばかり混むのかがナゾです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年11月9日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
沖映通り沿い博多ラーメン
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
国際通りのドンキホーテのあるむつみ橋交差点をゆいレール美栄橋駅方面へ向かいますと右手にあります。宿泊がJR九州ブラッサムホテルでしたので徒歩3分ほどで有名な博多ラーメン店暖暮へ行きました。ガイドブック掲載店なのでしょうかアジア系の海外旅行者が半分以上でした。事前券売機で購入するスタイルです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
沖縄とは違うのですが福岡の有名ラーメン専門店
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
沖縄とは違うのですが福岡の有名ラーメン専門店で九州での様々なラーメン人気投票などで1位や上位入選する有名店の那覇のお店です。場所は国際通りからも近い大型書店のジュンク堂が営業している沖映通り沿いにあります。行列の多くは日本来訪の外国人観光客が「日本といえばラーメンでしょ」って事で行列を作っています。事前券売機で注文するスタイルです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年1月14日
このクチコミは参考になりましたか? 0
ラーメン暖暮那覇店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ラーメン暖暮那覇店 |
---|---|
所在地 |
〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-16-10
|
お問い合わせ | 098-863-8331 |
最近の編集者 |
|
ラーメン暖暮那覇店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 0%
- 普通 11%
- やや混雑 44%
- 混雑 33%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 17%
- 30代 44%
- 40代 28%
- 50代以上 11%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 31%
- 2人 46%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 8%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 50%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%