遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お食事処ふきや

比内地鶏親子丼と稲庭うどん_お食事処ふきや

比内地鶏親子丼と稲庭うどん

稲庭うどんの名店_お食事処ふきや

稲庭うどんの名店

店内_お食事処ふきや

店内

稲庭とろろ昆布うどん_お食事処ふきや

稲庭とろろ昆布うどん

お食事処ふきや
外観_お食事処ふきや

外観

稲庭温うどん_お食事処ふきや

稲庭温うどん

稲庭冷やしうどん(二色だれ)_お食事処ふきや

稲庭冷やしうどん(二色だれ)

  • 比内地鶏親子丼と稲庭うどん_お食事処ふきや
  • 稲庭うどんの名店_お食事処ふきや
  • 店内_お食事処ふきや
  • 稲庭とろろ昆布うどん_お食事処ふきや
  • お食事処ふきや
  • 外観_お食事処ふきや
  • 稲庭温うどん_お食事処ふきや
  • 稲庭冷やしうどん(二色だれ)_お食事処ふきや
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    40%
    普通
    20%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

お食事処ふきやについて


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒014-0324  秋田県仙北市角館町小人町28 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥----

お食事処ふきやのクチコミ

  • 元日営業の美味しいお店

    5.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    5.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    朝:
    ----円
    昼:
    1,000円〜1,999円
    夜:
    ----円

     年末年始に東北の温泉を巡る旅行をしたとき、角館のこちらのお店でお昼を食べました。
     実のところ、角館には2022年4月に来てますから、1年8カ月ぶりくらいで、そのときに食べ損なった「比内地鶏の親子丼」を食べに行ったんです。
     こちらのお店とは、元日の営業予定についてメールでやり取りさせていただき、大変丁寧な対応をいただいたので、ありがたい思いで即決で予約していたんですよ。
     そして、料理のお味の方も申し分なし。待望の比内地鶏は、さすがに地鶏だけに歯応えがあって、肉そのものに旨味が強くて、食べ応えがありました。
     さらに、セットの稲庭うどんも相当美味いんですが、それもそのはず、秋田が誇る名店の「佐藤養助商店」のうどんを使っておいでだったんですね。
     こんな良いお店が元日に営業してくれて、本当にありがたかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年1月1日
    • 投稿日:2024年1月9日

    yosshyさん

    yosshyさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

  • 温かい稲庭うどんもおいしい

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    4.0
    味:
    4.0
    価格:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    朝:
    ----円
    昼:
    〜999円
    夜:
    ----円

    角館にある稲庭うどんの店です。ランチで訪問。注文したのは稲庭冷やしうどん(二色だれ)と稲庭温うどん。佐藤養助のものを使っており、つやがあり細麺でもこしも十分。のどごしも良かったです。温うどんも薄味ですが、しっかり出汁が効いていておいしかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年7月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2018年12月12日

    イーストウッドさん

    イーストウッドさん

    • 自然ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • うどん屋で親子丼を

    5.0

    友達同士

    稲庭うどんで有名な佐藤養助さんのお店なのですが、うどんではなく比内地鶏の親子丼を頂きました。親子丼はもちろんですが、付け合わせのいぶりがっこが美味しかった。大量買いしてしまい重いお土産になってしまいました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年4月20日
    • 投稿日:2021年5月5日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

お食事処ふきやの基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 お食事処ふきや(オショクジドコロフキヤ)
所在地 〒014-0324 秋田県仙北市角館町小人町28
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0187-55-1414
最近の編集者
Alike.jp
新規作成

お食事処ふきやの訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 0%
  • やや空き 0%
  • 普通 50%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 50%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 20%
  • 40代 20%
  • 50代以上 60%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 100%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.