亀正くるくる寿し横断道路店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
亀正くるくる寿し横断道路店
所在地を確認する
![中トロ。脂っぽく重い感じでした。ガリと食べるといくらかサッパリします。_亀正くるくる寿し横断道路店](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/6/kuchikomi/2646/KL/54abb_0002646482_4.jpg)
中トロ。脂っぽく重い感じでした。ガリと食べるといくらかサッパリします。
![関アジ_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
関アジ
![中とろ_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
中とろ
![関さば_亀正くるくる寿し横断道路店](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/2/kuchikomi/1212/KL/b560e_0001212969_2.jpg)
関さば
![かぼすひらめ_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
かぼすひらめ
![マグロブツ_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
マグロブツ
![太刀魚の軍艦_亀正くるくる寿し横断道路店](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/6/kuchikomi/2646/KL/54abb_0002646482_5.jpg)
太刀魚の軍艦
![360円皿の王道☆しあわせ〜!_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
360円皿の王道☆しあわせ〜!
![関サバ_亀正くるくる寿し横断道路店](https://cdn.jalan.jp/ou/d/cs/common/image/lazyload_dummy.gif)
関サバ
![店内_亀正くるくる寿し横断道路店](http://cdn.jalan.jp/jalan/img/2/kuchikomi/1212/KL/b560e_0001212969_4.jpg)
店内
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
亀正くるくる寿し横断道路店について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒874-0845 大分県別府市北中7 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
亀正くるくる寿し横断道路店のクチコミ
-
別府で絶対行くべきお店
ネタが新鮮、大きい、分厚い
お味噌汁とガリはセルフサービスでおかわりもできました。
関サバ関あじ、売り切れてしまっているか不安でしたが16時入店でまだあり良かったです。
かなり人気店のため待つので、名前を記入したら、SNSで進行状況を確認して来店をおススメします。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年11月
- 投稿日:2024年11月3日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
やっぱり、おいしい!!
いつも多いので今回の別府旅行でも、行く予定ではなかったのですが一応前を通るだけでもと行ってみるとたまたま駐車場の空きが数台あり、早速入店
待っている人が多いので暫く待たなくてはいけないのかと、テーブル、カウンターどちらでもに〇をつけ待とうとしていたら、カウンターならと待たずに席に着けました。やはり地場ものでおいしい『関あじ、関さば』は売り切れでしたが中トロはまだ残っていてとても美味しかったです。注文は、パネルになっていて4か国語位に対応していました。パネルを見ると注文した金額も出ていて便利になっていました。
やっぱり『亀正』は美味しいです。別府に来た気になります。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年7月
- 投稿日:2024年7月15日
このクチコミは参考になりましたか? 4
-
美味しいけど、行列が
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
娘と3年振りに来店しました。
娘の情報によると、11時開店でお客さんは開店前に記帳してから開店時間に戻ってくるとのことでした。
今回は、ちょっと早めに7時25分頃にお店に着きましたが、既に7組の方々が並んでいました!
ほとんどの人は予約後直ぐに店を出ていきましたが、私達はそのまま駐車場で時間を潰しました。
朝イチに並んで予約したお陰で、開店後直ぐに名前を呼ばれて席につくことができました。
店内はタッチパネルでの注文に変わっており、戸惑いましたが、あっという間に人気のお寿司が「品切れ」となっていて、食べられなかったものもありました。
次回は、この経験を生かして人気のお寿司を食べたいと思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月7日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2024年4月9日
このクチコミは参考になりましたか? 9
亀正くるくる寿し横断道路店の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 亀正くるくる寿し横断道路店(カメセイクルクルスシオウダンドウロテン) |
---|---|
所在地 |
〒874-0845 大分県別府市北中7
|
お問い合わせ | 0977-66-5225 |
最近の編集者 |
|
亀正くるくる寿し横断道路店の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 57%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 4%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 1%
- やや空き 0%
- 普通 2%
- やや混雑 29%
- 混雑 68%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 21%
- 30代 35%
- 40代 27%
- 50代以上 18%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 12%
- 2人 67%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 14%
- 2〜3歳 28%
- 4〜6歳 31%
- 7〜12歳 7%
- 13歳以上 21%