大洗浜っ子食堂お魚天国
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
大洗浜っ子食堂お魚天国
所在地を確認する

海鮮丼

具材モリモリ\(◎o◎)/!

冬といえば、あんこう鍋!

いただきます♪美味しかったー

漁港の隣

元気なお母さんが客引きしてます

窓際から観れた入港中のサンフラワー


寿司

生シラス丼
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
大洗浜っ子食堂お魚天国について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
大洗浜っ子食堂お魚天国のクチコミ
-
大洗浜っ子食堂お魚天国
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 2,000円〜2,999円
- 夜:
- ----円
酒列磯前神社、ひたち海浜公園、宝くじの購入、大洗磯前神社と観光し昼食で寄りました、事前の予定通り海鮮丼、焼きがきとハマグリを頂きました、窓際で海を観ながらの食事中に期せづしてサンフラワー号の接岸をずーと観れました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年10月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年10月21日
このクチコミは参考になりましたか? 5
-
漁港の隣
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
大洗漁港のそば、大洗海・山直売所に併設されているお食事処です。
外でも食べることができますが今回は店内でいただきました。
少し季節が早かったのかサザエのつぼ焼きは少し小ぶり。
訪れた日は生シラスも入荷されており、いただくことができました。
隣は回転ずしになっているのでその日の気分で選べるのもいいですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月1日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
新鮮な海鮮料理
大洗駅からレンタサイクルで磯前神社に向かう途中、昼食利用しました。定食のほか一品物も数多くのメニューがあります。妻は海鮮丼、私は地魚定食を注文。店は明るく活気のある雰囲気で、ごはんとともに元気を注入。磯前神社等、半日観光を続けました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月26日
- 投稿日:2019年10月24日
このクチコミは参考になりましたか? 2
大洗浜っ子食堂お魚天国の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 大洗浜っ子食堂お魚天国(オオアライハマッコショクドウオサカナテンゴク) |
---|---|
所在地 |
〒311-1305 茨城県東茨城郡大洗町港中央11-2
|
お問い合わせ | 029-267-7675 |
最近の編集者 |
|
大洗浜っ子食堂お魚天国の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 86%
- 1〜2時間 14%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 43%
- やや空き 14%
- 普通 29%
- やや混雑 14%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 13%
- 30代 13%
- 40代 38%
- 50代以上 38%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 88%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%