道の駅厳木風のふるさと館特産物販売所
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
トイレ休憩に - 道の駅厳木風のふるさと館特産物販売所のクチコミ
みみさん 女性/30代
- 家族
ご当地感:1.0/味:1.0/価格:4.0/サービス:1.0/雰囲気:1.0
小さな道の駅で野菜がお買い得に販売されていました。クワガタやカブトムシの販売もあり子供は興味津々でした。
食事処はうどん、そば、そうめん、ソフトクリームのみ販売あります。
- 行った時期:2018年7月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月29日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
みみさんの他のクチコミ
道の駅厳木風のふるさと館特産物販売所の新着クチコミ
-
久々に行きました
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 2.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
直売所には地元産の者がたくさん。
酒まんじゅうには餡入りと餡なしの二種類があり、皮はもっちり。
そのまま食べるとずっしり感があったのですが、家に帰って蒸かし直して食べるとふわふわになり美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年5月7日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年5月12日
-
道の駅厳木
遠くより見えて居る佐用姫像は
近くに来ると大きすぎて写真は撮りにくいほど
近辺には道路が入り組んで居ますので運転要注意
生鮮野菜類が沢山販売されて居ます詳細情報をみる
- 行った時期:2018年6月1日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年6月28日
他2枚の写真をみる
-
佐用姫像が目立っていました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 0.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
道の駅自体は目立たない建物なんですが、駐車場の横に建っている佐用姫像が真っ白く大きく目立っていました。地元の苺を購入して食べました。美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月26日
-
ドライブ途中に寄りました
佐賀旅行で休憩に寄りました。駐車場横に佐用姫像があり、目立っています。後で知ったのですが、15分で1回転しているらしいです。直売所はあまり大きくはありませんでした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月21日
-
小さな道の駅
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
小さな道の駅ですが、苺の品揃えが充実していました。温泉があるからか、レジで温泉蒸し卵を販売していました。購入して食べましたがとても美味しかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2018年4月17日