竹家食堂
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
竹家食堂
所在地を確認する

二色丼
-
評価分布
竹家食堂のクチコミ
-
名物二色丼は横浜中央卸売市場トップクラスのクオリティ@竹家食堂
横浜中央卸売市場内の【竹家食堂】に訪問しました。飲食店が並ぶ水産棟の食堂街ではなく、ポツリと青果棟の方にお店はあります。
週末は観光の方が多いようですが、僕が行くのはいつも平日の午前中。お客さんは100%市場関係者の方で、雰囲気は働く人の食堂。メニューもお仕事の方が普段使いする定食が中心です。
観光客向けの人気メニューは《二色丼》。かつての看板メニュー《ねぎとろ番長》は息子さんが関内にお店を出した際に譲り渡し、今やこのお店では封印メニューとなってます。
《二色丼》@1000円に乗るのはネギトロと本鮪。本鮪は切り落としとスキ身。天然生ですかね。これは美味い。
ネギトロは番長と同じで胡麻油やコチジャンなどで味付けしたオリジナルティある仕上がり。ネギトロ自体の品質が良い。
ねぎとろ番長の様な見た目のインパクトは無いも内容はグレードアップ。味、量、コスパ全て大満足。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年6月
- 投稿日:2019年6月11日
このクチコミは参考になりましたか? 1
竹家食堂の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 竹家食堂(タケカショクドウ) |
---|---|
所在地 |
〒221-0054 神奈川県横浜市神奈川区山内町1
|
お問い合わせ | 045-461-6888 |
最近の編集者 |
|
竹家食堂の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 100%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 100%
- 2人 0%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%