そばの神田名掛丁店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
仙台駅すぐそば「そばの神田名掛丁店」 - そばの神田名掛丁店のクチコミ
グルメツウ よっちんさん 男性/50代
- 一人
-
2017年9月撮影)仙台「そばの神田名掛丁店」外観
by よっちんさん(2017年9月撮影)
いいね 0 -
2017年9月撮影)仙台「そばの神田名掛丁店」外観
by よっちんさん(2017年9月撮影)
いいね 0
仙台駅を出てペデストリアンデッキを右に歩いてすぐ、ハピナ名掛丁商店街入口にある蕎麦屋さん「そばの神田名掛丁店」です。
立ち食いですが結構美味しい。
写真:2017年9月よっちん撮影)「そばの神田名掛丁店」
- 行った時期:2017年9月
- 投稿日:2021年2月13日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
よっちんさんの他のクチコミ
-
健清亭
神奈川県横浜市港北区/その他中華料理
横浜市綱島駅から臨港バスで「札の下」バス停で下車、目の前にあります。 まさに昔ながらの町中...
-
ホテル・アルファ−ワン三島
静岡県三島
駅に近く大変便利な立地です。 ホテル1階にはコンビニがあるので助かります。 朝食バイキング...
-
等々力緑地釣池
神奈川県川崎市中原区/釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)
川崎市中原区等々力にあるフィッシングコーナー「等々力緑地釣池」です。 等々力緑地内を散策し...
-
多摩川の散歩道
/自然歩道・自然研究路
春、等々力緑地近く「多摩川の散歩道」の桜を眺めながら散策を楽しみました。 土手には色々な種...
そばの神田名掛丁店の新着クチコミ
-
立ち食い蕎麦のレベルではない
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
2年ほど前、大学時代に住んでいた仙台へ、家内といっしょに旅行しました。
35年も前に住んでいたので、街の様相もかなり変わっていましたが、ところどころに懐かしい景色が残っており、感慨深いものがありました。
駅周辺を歩いていたらこの店が目にとまり、小腹もすいていたので、家内は少し抵抗があったみたいですが、二人で入店しました。たぶんその時分には、なかった店だと思います。
家内は小柱、私は海老のかき揚げ蕎麦を注文しましたが、これが立ち食い蕎麦の味をはるかに超越しており、今まで食べた立ち食い蕎麦の中で、ダントツにおいしかったです。
神奈川に住んでいますので、また行けるかわかりませんが、機会があれば必ずまた食べに行きたいと思っています。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2020年6月22日
-
(そばの神田)枕崎産のカツオ節とさば節を使用していて、良い出汁に仕上がっています。
名掛丁アーケードの入り口にあります。せっかくグルメで、他店がでて、今まで東京の神田が本店だと思っていましたが、仙台が発祥です。神田そばのこだわりは、鹿児島県枕崎産のカツオ節とさば節を使用しているところです。良い出汁に仕上がっています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月
- 投稿日:2018年7月8日
-
わかりやすい
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
ここの立ち食いソバはものすごくわかりやすいです。アーケードの入り口の角にあるので間違えようがないですね。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年5月23日
-
仙台駅近くの立ち食い蕎麦
仙台駅近く、中央通り入口にある、立地抜群のチェーンの立ち食い蕎麦店です。立ち食い蕎麦とは、思えない、上品な味です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月
- 投稿日:2018年5月7日
-
立ち食いとしてはかなりおいしい
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- 〜999円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- ----円
仙台駅から近いアーケード商店街の名掛丁の入口近くにある立ち食いそば屋です。朝食で入ったら朝そばがありました。具は半熟卵とほうれん草が入っていて安かったです。しかもそば自体がおいしいです。立ち食いとしてはかなりおいしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2014年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2016年10月18日
マルンマーレさん