猪苗代地ビール館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
猪苗代地ビール館
所在地を確認する
評価分布
- 満足
- 24%
- やや満足
- 51%
- 普通
- 20%
- やや不満
- 1%
- 不満
- 5%
旅行タイプ別評価
- 子連れ
- カップル
- 友達
- シニア
- 一人旅
グルメスポット評価
- ご当地感
- サービス
- 味
- 価格
- 雰囲気
飲み比べセット


猪苗代地ビール館
2015年11月22日撮影) 「猪苗代地ビール館」
地ビール館オリジナル 地ビールソフトクリーム
地ビール館 樽モニュメント
猪苗代地ビール館について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85 MAP |
---|---|
平均予算 |
|
-
- 行った時期:2022年1月
- 投稿日:2022年1月13日
0 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:5.0 / 味:5.0 / 価格:3.0 / サービス:3.0 / 雰囲気:4.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
世界ガラス館の隣にあるレンガ造りの建物2階が地ビール館です。 来訪前は、ビールやつまみ系を売ってて試飲コーナーがあるのかなと予想してましたが、実際行ったらレストランでした。 お腹いっぱいだったので、代わりに外の売店で地ビールソフトクリームを購入。 ビールの風味はあるのに、クリームと喧嘩せずに甘くて美味しい〜♪ 店員さんに聞いたら、子供でも食べられるよう、 アルコール飛ばして味も食べやすく工夫してるとの事。 個人的にビール苦手なのにこれは美味しかった、お薦めです。 腹八分目だったらソーセージも食べたかった(笑)
- 行った時期:2019年8月
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年10月13日
2 この口コミは参考になりましたか? -
ご当地感:4.0 / 味:4.0 / 価格:3.0 / サービス:4.0 / 雰囲気:3.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
雪に覆われた猪苗代湖畔、野口英世記念館から国道49号線の地下道を潜って「世界のガラス館」を見学。雪景色の中ですが、隣接する「猪苗代ビール館」の誘惑が待ってました。何とか耐えて、地ビールソフトでガマン。
- 行った時期:2018年12月22日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月6日
3 この口コミは参考になりましたか?
猪苗代地ビール館の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 猪苗代地ビール館(イナワシロジビールカン) |
---|---|
所在地 |
〒969-3284 福島県耶麻郡猪苗代町大字三ツ和字村東85
|
お問い合わせ | 0120-37-2177 |
最近の編集者 |
|
猪苗代地ビール館の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 40%
- 2〜3時間 7%
- 3時間以上 3%
- 混雑状況
-
- 空いている 11%
- やや空き 18%
- 普通 35%
- やや混雑 32%
- 混雑 5%
- 年齢層
-
- 10代 1%
- 20代 13%
- 30代 39%
- 40代 37%
- 50代以上 9%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 13%
- 2人 65%
- 3〜5人 20%
- 6〜9人 1%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 5%
- 2〜3歳 20%
- 4〜6歳 20%
- 7〜12歳 35%
- 13歳以上 20%