遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

とみやお食事処

鯛めし定食_とみやお食事処

鯛めし定食

外観_とみやお食事処

外観

茶わん蒸し
柚子の香りがして海鮮系の具でした_とみやお食事処

茶わん蒸し 柚子の香りがして海鮮系の具でした

おでん_とみやお食事処

おでん

鯛めし定食_とみやお食事処

鯛めし定食

生カキ_とみやお食事処

生カキ

「よこ」というクロマグロの子供_とみやお食事処

「よこ」というクロマグロの子供

箸置き_とみやお食事処

箸置き

とみやお食事処
  • 鯛めし定食_とみやお食事処
  • 外観_とみやお食事処
  • 茶わん蒸し
柚子の香りがして海鮮系の具でした_とみやお食事処
  • おでん_とみやお食事処
  • 鯛めし定食_とみやお食事処
  • 生カキ_とみやお食事処
  • 「よこ」というクロマグロの子供_とみやお食事処
  • 箸置き_とみやお食事処
  • とみやお食事処
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    60%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

とみやお食事処について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒798-0015  愛媛県宇和島市和霊元町1丁目3−2 地図
平均予算
  • ¥----
  • ¥1,000〜¥1,999
  • ¥2,000〜¥2,999

とみやお食事処のクチコミ

  • 宇和島区検察庁前の店

    4.0

    カップル・夫婦

    ご当地感:
    5.0
    味:
    4.0
    価格:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    朝:
    ----円
    昼:
    ----円
    夜:
    2,000円〜2,999円

    宇和島駅の裏手、松山地方検察庁宇和島支部の向かいにあるお店です。店の前に車2台ほど置けそうです。
    カウンター数席にテーブル席と座敷(小上がり)があり20席少々の小さな店ですが、鯛めしだけでなく、新鮮な魚をはじめ、オムライスやカツ丼などの定食類まで幅広く取り揃えていました。鯛めし定食は、タイの煮つけが甘目で非常に美味しかったです。
    一点残念なのは、全席喫煙可になっており、空調があまり良くないため、煙が滞留し折角の味が台無しです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年3月4日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2018年3月14日

    他2枚の写真をみる

    ぱじぇっとさん

    ぱじぇっとさん

    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 「さつまめし」もよろしく

    5.0

    一人

    前日の晩、別のお店で宇和島名物の鯛めしを堪能したので、このお店では「さつまめし」を頂きました。「さつまめし」とは、焼き魚と麦味噌をすり合わせた汁をご飯にかけたものです。
    実際に現地で頂いた数年後、郷土料理を紹介するTV番組でたまたま登場し「あ、これ!愛媛に出張したときお店で食べてきた!」と家族にちょっと自慢しました。それで初めて知ったことなのですが、出来上がるまでにたくさんのプロセスを経なくてはいけないらしく、私は料理を作るのも好きですが、正直ここまでして作りたくないと思ったものです。
    私が覚えている番組で紹介された大まかな手順は(ごめんなさい、少し間違っているかもしれません)麦味噌を粒がなくなるまですり鉢でよくする→それをすり鉢ごと火にかぶせ、表面が焦げる寸前まで焼く→再びすってまた焼き、これを3〜4度繰り返し焼き味噌を作る→魚を焼く→骨をはずし身をほぐす(取った骨は煮だし汁用に使う)→すりつぶした魚を加えさらに焼く→それを煮だし汁でのばす→具や薬味を混ぜ、麦飯か白飯の上にかけて食べる・・・という感じです。
    そうとはつゆ知らず、とても美味しかったのでサラサラとお店では一気に流し込むように食べてしまいました(作るのにすごく大変なんですね・・・)
    伊予なのになんで薩摩なのかと不思議でしたが、調べたところ「佐妻」の説もあり、もともとは猟師が船上で作る料理で、それを酒盛りのとき妻ばかりに働かせたのでは悪いというので、「妻を補佐」する意味で亭主がこしらえたのが名前の由来・・・とのことですが、私が見た番組では漁師の奥さん方が「すごく手間がかかるので嫁泣かせ」と泣き言を言いながら一生懸命作っていらっしゃる様子で、全く逆でした(^_^;)

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2012年3月
    • 投稿日:2016年8月8日

    いーとんさん

    いーとんさん

    • 北海道ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • KENさんのとみやお食事処のクチコミ

    4.0

    お盆でお客さんが集中していましたがよく対応していただきました。
    鯛めし、鰻がよかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2013年8月11日
    • 投稿日:2013年9月16日

    KENさん

    KENさん

    • お宿ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

とみやお食事処の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 とみやお食事処(トミヤオショクジドコロ)
所在地 〒798-0015 愛媛県宇和島市和霊元町1丁目3−2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
お問い合わせ 0895-22-1697
最近の編集者
jijiさん
2017年12月4日
Alike.jp
新規作成

とみやお食事処の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 50%
  • 1〜2時間 50%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 50%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 50%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 80%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 75%
  • 2人 25%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%
(C) Recruit Co., Ltd.