五千石茶屋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
塩尻の居酒屋の名店 - 五千石茶屋のクチコミ
長野ツウ yanaさん 男性/30代
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0
- ¥----
- ¥----
- ¥4,000〜¥4,999
いつも、人で賑わっています。
おすすめは、塩尻名物山賊焼。
ビールにベストマッチです。
どの、おつまみも、おいしいです!
- 行った時期:2015年10月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年10月20日
- このクチコミは参考になりましたか?1はい
yanaさんの他のクチコミ
-
上海楼
長野県飯田市/ラーメン
飯田のラーメンといえば、ここらしいです。 が、普通のラーメンです。並んで入っただけに、少し...
-
串喝 久兵衛
長野県塩尻市/居酒屋
カウンターで利用させていただきました。カウンターでは、料理のメニューはなく、ストップするま...
-
いろはにほへと 飯田駅前店
長野県飯田市/居酒屋
個室が多く、他のお客さんの目を気にせず楽しめます。タッチパネルなので、店員さんをいちいち呼...
-
コメダ珈琲店 飯田店
長野県飯田市/カフェ
コーヒー以外のメニューも充実しています。 普通の喫茶店では、あまりない、モーニングもうれし...
五千石茶屋の新着クチコミ
-
hajimeさんのクチコミ
- ご当地感:
- 1.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 1.0
- サービス:
- 1.0
- 雰囲気:
- 1.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 10,000円〜14,999円
予約して行ったにも関わらず、「そんな名前の予約は入ってない。良く確認しろ」と一歩的に寒空の下に追い出される。
地元で老舗かもしれないが、空いている席があるならその席へ誘導すべきでは?謝罪も適当。客に対しての謝罪ではなく、挨拶程度。
真冬に店の外へ追い出し、予約を確認させる事がその店のポリシーならば、もう二度とこの店には行きません。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年12月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年12月10日
-
くつろげる地元の居酒屋
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
中村屋ホテルに宿泊し、食事をどこでしようかと迷っていたところ、ホテルの従業員の方に紹介していただき予約を入れてから行きました。
地元の方が多く予約しないと入れないことが多いようです。
食事はどれも満足できますが、特にカレー味の山賊焼きは珍しいとのことで注文いたしました。
また、最後の締めにおいしい日本蕎麦が食べれます。
次は馬刺しと焼酎をいただきに行きたいですね〜。詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月18日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年3月21日
-
味のしみこんだカラッとした食べ応えは病み付きになります
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
地方地方で名物となっている料理はある訳ですが、こちらは塩尻山賊焼きというものになります。下味がしっかりと付けられた鶏肉は、まさにB級グルメの名にふさわしくパッと食べられるのですが、御飯とも合いますしお酒にもぴったりです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2013年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月19日
-
居酒屋さん
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 5,000円〜5,999円
昭和の匂いがする、昔懐かしい感じの居酒屋さんです。
1階と2階があり、2階は個室となっています。個室と言っても襖で仕切られているだけなので、隣の会話は丸聞こえです(笑)
週末はだいたい満席なので、予約必須です。
お料理は、何を食べても美味しいです。珍しいものでは、馬テキといって馬肉のサイコロステーキを甘じょっぱく味付けしてあるものがありました。
古い建物なので、階段は狭くて急だし、トイレは和式しか無いのが難点です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年9月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者、その他
- 子どもの年齢:2〜3歳
- 人数:10人以上
- 投稿日:2016年12月13日