奈良井宿
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良井宿
所在地を確認する
木曽路 奈良井宿漆器祭7
木曽路 奈良井宿漆器祭6
木曽路 奈良井宿漆器祭4
木曽路 奈良井宿漆器祭3
木曽路 奈良井宿漆器祭8
木曽路 奈良井宿漆器祭2
木曽路 奈良井宿漆器祭5
雨の奈良井宿
雨の奈良井宿
奈良井宿の紅葉
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
奈良井宿について
「奈良井千軒」とも呼ばれ、かつて中山道における木曽路一番の賑わいをみせた宿場町。木曽路最北端の贄川宿にも近い。広い土間や千本格子の美しい町並みは延長約1kmにもおよぶ。そば屋、茶房、酒屋、土産屋、民宿などと住居が混在。そこで生活する人の息吹も感じられる中に、徹底した町作りがされている。
時代を超えた街道の賑わいに続く千本格子
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 営業:店舗・施設により異なる 休業:店舗・施設により異なる |
|---|---|
| 所在地 | 〒399-6303 長野県塩尻市奈良井 地図 |
| 交通アクセス | (1)長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分 |
奈良井宿のクチコミ
-
風情があってほっこりした気持ちに
一人旅で訪れました。街並みの様子がとても風情があり、ほっこりした気持ちになりました。海外からの訪問者が多いのには少し驚きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2025年7月5日
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2025年11月11日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
中山道の保存された宿場町
江戸時代の保存された街並みの中に明治時代の洋館もあり街ブラするには良いところでした。
食べ歩きやお蕎麦を堪能してきました。詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 投稿日:2025年11月5日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
車椅子を借り母とのんびり楽しめました
平日はお店も閉まっているところもありましたが、混雑せずに民芸品をゆっくりえらべました
家族も大喜びでした詳細情報をみる
- 行った時期:2025年8月
- 投稿日:2025年8月1日
このクチコミは参考になりましたか? 3
奈良井宿の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 奈良井宿(ナライジュク) |
|---|---|
| 所在地 |
〒399-6303 長野県塩尻市奈良井
|
| 交通アクセス | (1)長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分 |
| 営業期間 | 営業:店舗・施設により異なる 休業:店舗・施設により異なる |
| 料金 | その他:店舗・施設により異なる |
| 駐車場 | あり(有料)1回500円、無料Pも有 65台 |
| 最近の編集者 |
|
奈良井宿に関するよくある質問
-
- 奈良井宿の営業時間/期間は?
-
- 営業:店舗・施設により異なる
- 休業:店舗・施設により異なる
-
- 奈良井宿の交通アクセスは?
-
- (1)長野道塩尻ICよりR19経由、名古屋方面へ30分
-
- 奈良井宿周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 二百地蔵 - 約750m (徒歩約10分)
- 長泉寺(奈良井宿) - 約480m (徒歩約6分)
- 道の駅 奈良井木曽の大橋 - 約290m (徒歩約4分)
- 奈良井ダム - 約3.2km
-
- 奈良井宿の年齢層は?
-
- 奈良井宿の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 奈良井宿の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 奈良井宿の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
奈良井宿の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 18%
- 1〜2時間 56%
- 2〜3時間 18%
- 3時間以上 9%
- 混雑状況
-
- 空いている 40%
- やや空き 21%
- 普通 24%
- やや混雑 12%
- 混雑 3%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 6%
- 30代 20%
- 40代 28%
- 50代以上 47%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 100%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 22%
- 2人 60%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 2%
- 10人以上 1%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 10%
- 2〜3歳 10%
- 4〜6歳 17%
- 7〜12歳 29%
- 13歳以上 36%
