松籟亭
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
松籟亭
所在地を確認する

ごはんにも大きめの松茸が入っています

香りがとっても良い土瓶蒸し

趣のある、きれいな外観です。

卵焼きとお漬物はお代わり自由。これをいただきながら、ごはんが炊き上がるのを待ちます。^^

平日限定の松風ランチです。

すき焼き御膳です。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
-
グルメスポット評価
松籟亭について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒386-1431 長野県上田市別所温泉1675 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
松籟亭のクチコミ
-
炊きたてごはんが最高。このお店には、ぜひ行っていただきたいです。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
北向観音から山道を上がったところにあります。私たちは車で行ったので、すぐに行けましたが、歩いていくことも可能です。
周囲にはなにもない、山の中に忽然とお店が現れて、ちょっと驚きました。町から少し離れているのですが、午後1時ごろだったのに、お店は満席状態でした。たまたま、予約のキャンセルがあったようで、奥の個室に通していただきましたが、その部屋からは眺望も楽しめ、ラッキーでした。(予約をお勧めします。)
前菜の卵焼きやお漬物はお代わり自由で、とてもおいしいです。
ごはんは、注文してから土鍋で炊き上げてくださいます。このごはんがとてもおいしいです。食べきれない場合はおにぎりにしてくださるそうですが、私たちはあまりにおいしくて全部食べきってしまいました。食後は、ジュースとデザートもついていました。
定食で、お腹いっぱいになります。お料理がおいしく、スタッフの方もとても親切で、楽しい思い出になりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年3月27日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年4月12日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
店からのロケーションが良い
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
平日松風ランチの自家製お漬物と卵焼きが食べ放題なのが嬉しい。注文してから土鍋で炊くご飯が美味しかった。色々なおかずが食べれて満足出来る。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年12月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2019年11月7日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
期間限定松茸ランチ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 4,000円〜4,999円
- 夜:
- ----円
松茸御膳を予約して食べてきました。
テーブルと座敷があり、空席の都合で座敷にしましたが小さい椅子を借りることができ、膝の悪い母も大丈夫でした。
松茸料理は素材を生かした味付けで優しく上品で、とても香りが良く美味しかったです。
夜の時間になると料理の種類が増えるようで、利用してみたいと思いました。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、配偶者
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月30日
このクチコミは参考になりましたか? 4
松籟亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 松籟亭(ショウライテイ) |
---|---|
所在地 |
〒386-1431 長野県上田市別所温泉1675
|
お問い合わせ | 0268-39-8080 |
最近の編集者 |
|
松籟亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 40%
- 普通 20%
- やや混雑 20%
- 混雑 20%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 40%
- 3〜5人 60%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%