お休み処zuisin門
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
さくらさんのお休み処zuisin門のクチコミ - お休み処zuisin門のクチコミ
さくらさん 女性/50代
-
by さくらさん(2010年8月12日撮影)
いいね 1
無料で杖を貸し出しています。バスツアーで羽黒山中の五重の塔を見に行く時、添乗員さんから登りに楽と聞き、お店で無料の杖を借りました。随身門から石段を下って五重の塔に行くのですが、帰りが登りなので本当に助かりました。
素朴な和雑貨や食品のお土産屋さんですがかき氷やお蕎麦もあります。庄内柿のジェラートや柿の酢の飲み物、山形ならではのものが食べられます。初めて柿のジェラートを食べましたが美味しかったです。
- 行った時期:2010年8月12日
- 投稿日:2011年2月15日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
さくらさんの他のクチコミ
-
ラ・コート・ダジュール 本店
茨城県つくば市/スイーツ・ケーキ
いろいろなロールケーキがありますが、お手軽に基本の味が楽しめるのは「わが矢のろーる」\55...
-
佐藤水産 新千歳空港店
北海道千歳市/その他軽食・グルメ
新千歳空港名物人気NO.1の旗が立ってたお弁当「うにごはん」です。箱の写真に釣られ、たまの...
-
ワイン・地ビール(牛久シャトー スーベニアショップ)
茨城県牛久市/その他ショッピング
シャトーカミヤの売店です。お薦めワインの試飲コーナーがありました。飲んだ事はありませんがデ...
-
天使のおやつ
/スイーツ・ケーキ
栃乙女の苺を使ったケーキがあり、ショーウィンドウはいつになく赤色も多くカラフルでした。バレ...
お休み処zuisin門の新着クチコミ
-
からだが喜ぶスイーツ
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
石段詣の帰りに寄りました。柿のシャーベットが絶品、疲れたからだにしみわたりました。自宅に数十本の柿の木があり、その柿のみで作っているそうです。庄内柿の美味しさをあらためて知りました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:2人
- 投稿日:2024年8月29日
-
ジェラート
庄内柿を使ったジェラートが人気。甘すぎず自然の甘みが果肉とともにじんわり染み入る。夏なら庄内柿こおりがある。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 投稿日:2017年10月5日
-
名物・玉こんにゃく
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
羽黒山参詣道の入り口に建つ赤い随神門側にお休み処zuisin門さんがあります。
山形に来たなら名物・玉こんにゃくは欠かせまんね。
ストーブの上で煮込まれていて1つ100円、セルフサービスです。
素朴で美味しく、大好きな郷土料理です。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年5月
- 投稿日:2016年8月3日

