丸健水産
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
うに丼 - 丸健水産のクチコミ
なっちゃんさん 女性/30代
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥6,000〜¥7,999
- ¥----
-
最高でした
by なっちゃんさん(2023年8月16日撮影)
いいね 2
念願の念願のうに丼最高に美味しかったです!
忘れられないくらい美味しかったです!
うにコロッケも最高でした。
お昼どきでしたが、すんなり入れて良かったです。
- 行った時期:2023年8月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月20日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
なっちゃんさんの他のクチコミ
-
三光コスモス園
大分県中津市
見渡す限り一面コスモスオンリー! 色んな色があり、最高の癒しでした。 ブランコがあったり、...
-
中津城(奥平家歴史資料館)
大分県中津市/城郭
大河ドラマの黒田官兵衛にどハマりして、やっと行けました。 もう少し黒田のグッズがあれば良か...
-
昭和の町
大分県豊後高田市/町並み
時間があっという間に過ぎました〜 館長さんが収集したフィギュア、本、お菓子のおまけなど、1...
-
葱屋本舗(ねぎ屋さんのねぎ焼き)
大分県宇佐市/郷土料理
旅行などで食べ歩きしたい時にはピッタリでした。 店主の方が1人で切り盛りされていて、平日な...
丸健水産の新着クチコミ
-
うに丼が食べたくて立ち寄りました
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
時期的に少し早いとは思っていましたが、あまり他所では食べない「ガンガゼ」と旬少し前の「ムラサキウニ」のミックスのうに丼を食べました。個人的には、やはりムラサキウニの方が味も色も上だと思いました。ウニや海鮮丼目当てのお客が平日でもかなり多くてさすがだと思いました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月16日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年5月1日
-
3種のうに丼
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 3,000円〜3,999円
- 夜:
- ----円
天草では他所と比べると鮮度抜群の雲丹が味わえます。
今回は店舗お奨めの「激レア丼」を頂きました。うに飯に3種の生雲丹(紫、赤、ガンガゼ)が載り、味比べが出来ます。3種類共微妙に風味食感が異りますが、どれも美味しく満足の味わいでした。雲丹コロッケや海産土産も豊富に揃っていました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年9月10日
-
食事は美味しく頂きました。
- ご当地感:
- 4.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 3.0
イルカウォッチングの後で、食事を頂きました。
ウニ4種食べ比べを注文し、勝手に小さなお椀が4つ出てくるものと思っていましたが、1つの丼に4種類のウニが乗せてありました。せっかくだったら、違う器で頂きたかったです。
お店とは関係ないのですが、うるさいお客さんがいて、会計の時間が重なったのでストレスを感じました。詳細情報をみる
- 行った時期:2021年8月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2021年8月5日
-
ここでしか味わうことの出来ない海鮮ひつまぶし!
海鮮丼はどこででも食べることは出来ますが、ここのお店でしか味わうことの出来ない海鮮ひつまぶしは最高ですよ!天草に来たときには必ず立ち寄るスポットです。だし汁をかけて食べる海鮮丼。ぜひお試しあれ〜!
詳細情報をみる
- 行った時期:2020年9月
- 投稿日:2020年9月26日
-
丸健水産の2019年08月の口コミ
お腹が空いてきたので先程通詞島に行く途中あったのを思い出し引き返し寄りました。
上の子と嫁は海鮮丼、下の子はお子様ランチ。
私はウニご飯と魚の煮つけなどの付いた定食を頂きました。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月12日
- 投稿日:2019年8月17日