炭火倶楽部 肴
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
炭火倶楽部 肴
所在地を確認する

〆のシラス・イクラ丼!
-
評価分布
炭火倶楽部 肴について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒399-8302 長野県安曇野市穂高1796-7 地図 |
---|---|
平均予算 |
|
炭火倶楽部 肴のクチコミ
-
個室風になっているのが嬉しい!
ランチに予約をして行きました!帰る頃には満席になっていたので、土日は早めの来店がオススメです。
個室風(通路側はのれん)になっているので、子どもがいても落ち着いて食事ができました!詳細情報をみる
- 行った時期:2017年7月
- 投稿日:2017年10月15日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
素敵なお店でした
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 5.0
- サービス:
- 5.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 1,000円〜1,999円
- 夜:
- ----円
広々とした、落ち着いた空間でした。
ラストオーダーが13:30と少し早めな事にご注意。
今回は2名の予約でしたが、一人客にも良さそうなカウンター席もありました。
ランチタイムでも、グランドメニュー的な物が注文できるのが良いですね。
私は定食を食べる程お腹が空いていなかったので厚焼き玉子200円+税、同行の家族は定食のBセット1180+税を注文。
炭火焼のお店ということで、鶏やポークもありましたが、ステーキくらいかなりの大きさがあり、また刺身やカルパッチョも自分の好みの魚ではなかったので、玉子にした次第です。
Bセットは焼き魚(黒むつか鮭が選べた)+本日の一品(アジフライかカキフライか選べた)、ごはん、しらすおろし、漬物3種、三つ葉と麩のお吸い物、サラダ、コーヒー付き。なんとサービスでさつま揚げも出て来ました。
このさつま揚げ、香ばしくて美味しかったです。
全体的にとてもボリュームが多く、玉子だけ頼んだ私が少し手伝って丁度良いくらいでした。
定食はもう100円くらい安いAセットからありました。あともっとお安いものでは800円台?のしらす丼からあったと思います。こちらにも丼以外の物がセットで付いてきたかは失念しましたが。
出された器にもこだわりが感じられました。
素敵なお店でした。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年3月21日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年8月18日
このクチコミは参考になりましたか? 3
炭火倶楽部 肴の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 炭火倶楽部 肴(さかな) |
---|---|
所在地 |
〒399-8302 長野県安曇野市穂高1796-7
|
お問い合わせ | 0263-50-8759 |
最近の編集者 |
|
炭火倶楽部 肴の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 0%
- やや空き 0%
- 普通 100%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%