和醸良麺 すがり
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
キネゾーさんの和醸良麺 すがりのクチコミ - 和醸良麺 すがりのクチコミ
お宿ツウ キネゾーさん 男性/50代
つけ麺と悩んでラーメンを注文。麺は迷わずオリジナルのゆず麺を選択しました。評判通り濃厚で凝られたスープは美味しく、ゆず麺が良く合います。が、提供された時点でスープが冷め気味のところに麺が熱く、食感はつけ麺の熱盛り風。これがこの店の狙った温度設定なのか、手順か違ったのかは不明。とは言え、また京都に来た際はぜひ寄りたい店です。
- 行った時期:2015年5月
- 投稿日:2015年5月28日
- このクチコミは参考になりましたか?0はい
キネゾーさんの他のクチコミ
-
お魚亭
神奈川県鎌倉市/海鮮
20年以上前からある地域の有名店。七里ヶ浜の住宅街を登ったところにある。小ぶりで上品なにぎり...
-
手作りパン屋 渡辺ベーカリー
神奈川県箱根町(足柄下郡)/その他軽食・グルメ
箱根湯本方面から車だと宮ノ下の交差点を左折してすぐ左手。名物のシチューパン、できれば出来立...
-
矢場とん エスカ店
愛知県名古屋市中村区/居酒屋
味噌カツの代名詞的な店。よほど時間を外さないといつも行列ができてます。店内は昔の食堂風で一...
-
山本屋総本家 JRセントラルタワーズ店
愛知県名古屋市中村区/うどん・そば
名古屋での定番です。時間を外さないと並びます。卵とご飯付きがお勧め。東京にも支店があります...
和醸良麺 すがりの新着クチコミ
-
分かりにくい
- ご当地感:
- 3.0
- 味:
- 3.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 3.0
- 雰囲気:
- 4.0
場所が分かりにくく、入り方も分かりにくい。
京都っぽい店構えといえばそうなのかも。
ただ味は、普通。もつつけ麺を頼んだが、もつは入ってたかなと思うぐらい少なめ。
ゆず味の麺だけは美味しかった。詳細情報をみる
- 行った時期:2014年11月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年10月31日
-
つけ麺最高です
場所は少し分かりにくいですが、ランチタイムなどは行列が出来ているのですぐに見つけられるかと思います。つけ麺はスープが絶品です。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年5月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年7月17日
-
ゆずのつけ麺が美味しいです。
ゆず味のつけ麺は大変美味しかったです。麺の種類も選べますので何回行っても飽きません!今度はラーメンを食べてみようと思います。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月
- 投稿日:2018年5月14日
-
つけ麺がおいしい。
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 4.0
- 価格:
- 4.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 4.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- 〜999円
- 夜:
- ----円
ちょっと分かりにくい入口ですが、それがまた京都っぽい。普段つけ麺はあまり食べないのですが、ここのつけ麺は、小麦の全粒粉を使った麺の食感とつけ汁の相性がくせになる味で、ここにくるとついつけ麺を頼んでしまいます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年1月9日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2018年1月10日
-
満足度が高いです!
- ご当地感:
- 5.0
- 味:
- 5.0
- 価格:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- 雰囲気:
- 5.0
- 朝:
- ----円
- 昼:
- ----円
- 夜:
- 〜999円
看板が小さく隠れ家みたいでワクワクしました。別のお客さんが入って行くのをみて場所が分かりました。
夕方開店と同時に入店したので、すぐ座れましたが、あっという間に行列が出来ていました。
テーブル下の引き出しに一人づつ調味料などがありオシャレです。
ゆず味のつけ麺を食べました。とても美味しかったです。とくに具のホルモンや野菜が本当に美味しかったです。詳細情報をみる
- 行った時期:2016年1月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年9月25日