薩摩蒸氣屋 天文館店
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
薩摩蒸氣屋 天文館店のクチコミ一覧(4ページ目)
31 - 40件 (全62件中)
-
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0
店頭で焼き上げた熱々のドーナツが売られていました。
お土産用に、焼どうなつを購入しました。
ふわふわした柔らかな食感は、ヘルシーで美味しくてオススメです。- 行った時期:2016年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年9月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
蒸気屋に行かないと買えないかすたどん。サービスエリアにはないので、鹿児島に泊まった今回は、ぜひ買いたいお土産でした!職場で配ったのですが、皆さん喜んで下さいました。「ここにしかない物」って、特別でいいですね。- 行った時期:2017年8月28日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、その他
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:6人〜9人
- 投稿日:2017年8月29日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- 一人
かるかんをはじめ鹿児島を代表する和菓子の名店です。お土産にもいいですが、少量でも買えるので、旅行の合間に甘いものが食べたくなった時にちょっと食べるにもいいです。値段も手ごろです。- 行った時期:2015年12月3日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年8月16日
鹿児島ツウ たびずきんさん 男性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- ¥----
かるかんなど薩摩土産の有名店ですが、焼きドーナツのインパクトが強くて蒸氣屋=激ウマ焼きドーナツ屋との印象になっています。天文館のお店は長細い路地のような店内レイアウトの2F造り、お土産の購入も進む丁寧接客のスタッフが多い好印象さがありました。焼きドーナツが好きすぎて鹿児島空港へ向かう国道10号姶良市内にもお店があるのを検索して寄るほどになっています。- 行った時期:2017年6月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2017年8月12日
このクチコミは参考になりましたか?1はい -
- カップル・夫婦
ご当地感:5.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0
- ¥----
- ¥----
- 〜¥999
「かるかん」が薩摩の伝統のお菓子ということで購入してみました。生地がもっちりとしていて、中のあんこもさっぱりな甘さでとてもおいしい。他にも「かすたどん」や「どらどん」などの商品もありました。- 行った時期:2017年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年5月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
天文館焼きどーなつがオススメ!!店内で焼き上げていてヘルシーでお値段も安い!バラ売りをしているので、店内でも食べられます。- 行った時期:2017年4月
- 投稿日:2017年5月10日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
こちらにあるかすたどんが大好きです。ふわふわの生地の中に甘いカスタードクリームが入っていて、お値段も手頃です。出かけた際は家族にもお土産に買って帰ります。- 行った時期:2016年4月
- 投稿日:2017年4月20日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- ¥1,000〜¥1,999
- ¥----
鹿児島で有名なお店です。一番好きなのはかすたどんで、カスタードクリームのほど良い甘さがとても美味しいです。- 行った時期:2016年3月12日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月12日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
ご当地感:5.0/味:5.0/価格:5.0/サービス:4.0/雰囲気:5.0
- ¥----
- 〜¥999
- 〜¥999
お土産を買うときは、ほとんどがこちらです。
かすたどんや、かるかんが有名です。生菓子やケーキなどもあり種類豊富です。
店内で焼かれている、焼きドーナツが絶品です。
お店の二階では、利用したことはないのですがお食事も出来ます。そちらもお客さん多いです。- 行った時期:2017年1月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月6日
このクチコミは参考になりましたか?0はい